医療安全講習会
2011-07-04
昨日の日曜日は研修会に出席して来ました。
「新潟臨床小児歯科研究会」の例会です。この会は21年前に新潟県内の小児歯科出身や小児歯科に興味のある開業医の歯科医師で発足した研究会です。現在30名ほどの会員がいて年に2回の研修会を行っています。
昨日は日本歯科大学新潟病院 歯科麻酔・全身管理 教授の藤井一維先生に「事故対策と事故防止 ~怖い思いをしないために~」と言う内容で講演をしていただきました。
藤井先生にはうめつ歯科医院でも昨年の9月9日(救急の日)に当院にお越しいただいて、新潟市中央区で開業している石橋歯科クリニックの皆さんと合同で事故対策と救命蘇生の実習を行っていただきました。藤井先生の講演は何時も実際的で非常に役立つ内容を分かりやすくまとめていて本当に良い講演です。
今回、参加した臨床小児歯科研究会会員の先生も、改めて各自の医院での対応の見直しの良い機会になったと思います。
一般の方にも今は色々な所にAEDがありますし(うめつ歯科にもあります。医院の外に掲示して貸し出すことも行っています)その講習会も参加されている方が沢山います。先日当院のスタッフも小学校の主催の講習会に参加して来ました。http://staffblog.umetsudental.com/?eid=15
一番大切な事はそれらの使用方法や救急蘇生を身につける事はもちろんですが、救命率に大きく関与するのは、異常事態が有ったらなるべく多くの人を呼び、119番に素早く連絡することです。Call Fast(素早く電話をする)、Call First(まず最初に119番に電話する)か大切です。