テストページです

歯と口の健康週間

2014-06-07

6月4日より「歯と口の健康週間」始まっています。

 

これは昭和3年に6月4日を「むし歯予防デー」とした事から始まり、

戦争中は一時中断しましたが、昭和23年に「口腔衛生週間」として復活し、

昭和53年から「歯の衛生週間」と名前を変えて、お口の中の健康の啓蒙や様々なむし歯予防のイベントを、各地の歯科医師会や日本歯科医師会が行ってきました。

 

その後,平成25年からは更に現在の「歯と口の健康週間」と名前が変わり現在に至っています。

 

 

 

この名前の変更の経緯を見ると歯科で扱っている病気の変化と一致していると思います。

 

最初の「むし歯予防デー」の時代は、やはり歯科にとって重要な病気は、むし歯だったのでしょう。

 

その後、「口腔衛生週間」から「歯の衛生週間」へ変わっていくに連れて、むし歯だけでなく歯周病も歯科の扱う重要な病気になってきました。

 

そして平成25年から「歯と口の健康週間」に変わったのはむし歯、歯周病だけでなく、物を食べる、笑うなどお口の中の機能の問題を扱うことの重要性も認識されて、色々な分野の機能訓練も行なわれるようになってきています。

 

 

 

むし歯や歯周病の治療と予防は、未だに歯科の最重要のテーマですが、お口の周りの機能訓練も「歯と口の健康」の維持のためには非常に大切で、歯科の重要なテーマになってきています。

 

 

歯並びに対してもキレイな歯並びになるためには、舌の動きやお口の周りの筋肉の機能が正しく動く事が大切で、うめつ歯科医院でもMFT(口腔筋機能訓練)を重視しています。

→うめつ歯科医院の歯並びのお話 https://www.umetsudental.com/wp1/きれいな歯並びに必要な事

 

 

 

今年の「歯と口の健康週間」では、新潟市江南区のイオンモール新潟南で,明日新潟市歯科医師会と新潟市主催で「歯の健康フェア」が行なわれます。

 

お時間のある方はぜひお越し下さい。

スキャン

 

 

院長ブログ アーカイブ

2024年

2月 [2] 

2023年

3月 [1]  2月 [2]  1月 [1] 

2022年

12月 [2]  11月 [1]  8月 [1]  7月 [1]  6月 [1]  4月 [1]  3月 [1]  2月 [3]  1月 [2] 

2021年

12月 [1]  11月 [2]  9月 [2]  7月 [1]  5月 [1]  3月 [2]  2月 [3]  1月 [1] 

2020年

12月 [2]  11月 [2]  10月 [1]  9月 [2]  7月 [1]  6月 [1]  5月 [1]  4月 [1]  3月 [1]  2月 [1]  1月 [2] 

2019年

12月 [3]  10月 [2]  8月 [1]  7月 [1]  6月 [1]  5月 [1]  3月 [1]  1月 [2] 

2018年

12月 [4]  11月 [2]  10月 [2]  9月 [3]  8月 [1]  6月 [2]  5月 [1]  4月 [2]  3月 [1]  1月 [2] 

2017年

12月 [2]  11月 [1]  10月 [2]  9月 [2]  8月 [2]  7月 [2]  6月 [2]  4月 [1]  3月 [2]  2月 [2]  1月 [2] 

2016年

12月 [2]  11月 [3]  10月 [2]  9月 [2]  8月 [1]  7月 [2]  6月 [3]  5月 [1]  4月 [1]  3月 [1]  2月 [2]  1月 [2] 

2015年

12月 [2]  11月 [1]  10月 [1]  9月 [2]  8月 [1]  7月 [2]  5月 [1]  4月 [1]  3月 [1]  2月 [2]  1月 [1] 

2014年

12月 [2]  11月 [1]  10月 [1]  9月 [1]  8月 [2]  7月 [1]  6月 [2]  5月 [2]  4月 [2]  3月 [1]  2月 [2]  1月 [5] 

2013年

12月 [5]  11月 [4]  10月 [6]  9月 [4]  8月 [6]  7月 [3]  6月 [5]  5月 [3]  4月 [6]  3月 [5]  2月 [10]  1月 [11] 

2012年

12月 [7]  11月 [8]  10月 [8]  9月 [10]  8月 [13]  7月 [16]  6月 [14]  5月 [1] 

Copyright(c) 2010-2024 umetsu-dc All Rights Reserved.