2012年4月の記事
入園
2012/04/11
新しいスタートを切る
、息子が保育園デビューしました



初登園日
1人で保育園に行く事をなんとなく察していた息子の顔は緊張そのもの


園の玄関で、靴を半分脱ぎかけた時・・・
堪えていたものがとうとう爆発



涙がどんどん溢れてきました

笑顔で手を振り、別れた後も心配で心配で・・・
帰りの時間、迎えに行くと朝と同じ泣きっぷりでヒドイ顔

私の顔を見てさらに大泣き

「何で保育園に1人で行かないといけないの??」と泣きながら聞かれ、なんだか切なくて私も泣いちゃいました

次の日もまた次の日も、息子は泣きながら登園しました。
担任の先生の太ももを触る事で安心感を得たらしい息子は、
4日目

泣かずに登園出来ましたぁぁぁ



先生に褒められた事、大きな声で返事が出来た事、先生に読んでもらった本の事、
いっぱいお話してくれるようになるまでに成長

6日目の今日

1人で靴を脱ぎ、自分の下駄箱に靴をしまって、1人で教室に入って行く姿を見て、情けない母はまたまた泣きそうになりました

うめつ歯科医院には保育士がいます。
今回の当園大泣き事件で重松保育士に受けたアドバイス


子育てに悩む新米ママさん、重松保育士に相談してみて下さい。
胸のつかえがスーッと軽くなるかもしれません
