テストページです

2014年0月の記事

仕事納め

2014/12/29

20141228_201622.jpg

今年もあと残りわずかで2015年を迎えようとしていますde_01_0008.gif
今日でうめつ歯科医院も仕事納めですde_01_0057_p.gif
一年間たくさんの人に支えられて一年を楽しく、また充実した日々を過ごすことができましたde_01_0063.gifありがとうございましたde_03_0009_p.gif
毎日、大好きな歯科衛生士の仕事ができるのも、家族や両親の協力があるからこそで、日々感謝していますde_01_0060.gif

来年は、健康に気をつけて、仕事では患者さんが安心して治療を受けて頂けるように、元気と笑顔、さらに腕に磨きをかけて頑張りたいと思いますde_03_0022_p.gif
スクリーンショット 2014-12-30 17.50.56
新年は1月5日からの診療になります‼なお、急な痛みでお困りの方は旧市民病院跡の急患センターをご利用ください(025-246-1199)de_02_0014.gif元旦にはうめつ院長が当番になっております✨よろしくお願い致します‼

クリスマスの香り

2014/12/26

DSC_0047.jpg

冬休みの日中は、娘たちは
私の実家で過ごしています。

クリスマスの夜「今日は、良いことがたくさんあって楽しかったぁ」と笑顔で帰って来ました。

サンタクロースの絵のケーキの箱を持って、「おばあちゃんちで、美味しいケーキ食べてきたんだよ!」と…

私の分持って帰って来てくれたんだ〜(^o^)と思いきや…

からっぽの箱を開けて、「においをお届けしました〜」っと…

えーっっ( ̄▽ ̄;)……

あとから帰ってきた
甘い物好きの主人にも
娘は同じように、楽しんで
おりました☆

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

2014/12/25

賑やかなクリスマスも終わろうとしていますimage00_2.gifステキなクリスマスを過ごせたでしょうかimage01_2.gif
サンタさんは来ましたか~❓
うめつ歯科のイベントも大盛況にて無事終わりましたimage02_2.gifimage03_2.jpg

素敵なクリスマスリースがたっくさんimage04_2.gif
それぞれ個性あふれる作品で、とっても楽しいものが出来上がりましたimage05_2.gif
リースを作ってくれたお友達ありがとうございましたimage06_2.gif

平成26年もあと少しで終わろうとしています。
今年もマザーズデイを利用して頂き大変感謝しておりますimage07.gif
初めてのお友達、定期検診に来るたびにお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていくお友達に会えて、私自身とても充実した
1年でしたimage08_2.gif
来年もマザーズデイでお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いします

良いお年をお迎えくださいimage09_2.gifimage10_2.gif

熊出現!?

2014/12/22

寒い日が続くと、自然と温かいものが食べたくなりますね。
 
そんなある日、我が家では白菜と大根が大量にあったので、以前から作ってみたかったものに挑戦してみましたimage0052.gif
 
それがこちらimage0162.gif
 
2014/12/22  1:16
白菜と豚肉を鍋に敷き詰め、その上に、大根おろしで作った“白くま”を乗せてみました。
目と鼻は海苔で作りました1FL0425.gif
 
見よう見まねで作りましたが意外といい出来518b05047cdc32da606ac59b1a22cbaa.gif
出汁を入れて火にかけるとこんな姿に…。
 
2014/12/22  1:37
鍋の中でゆっくりと形を変えていい味を出していました。
 
大人でも楽しめるので、小さいお子さんがいれば、なお楽しめると思います。
 
今度は他の作品にチャレンジしてみようかなと思っています。
 
意外と簡単に出来るので、機会があれば、是非お試し下さいo0020002011642273042.gif
 

歯内療法研修会終了

2014/12/21

11月30日の日曜日、新発田市のいいじま歯科クリニック主催の歯内療法研修会へ参加してきました。

 

今年の3月から約9ヶ月間、全部で7回のコースでした。

歯内療法というのは歯の中の神経の部分の治療で、歯科の治療では最も細かく難しい治療の一つです。

 

そして、またうめつ歯科医院の臨床でも頻度も高い治療です。

 

講師は日本歯科大学新潟生命歯学部の五十嵐勝教授です。

 

今回まとめて7回のコースで最新の歯内療法の考え方を総括できたことは、非常に有意義でした。

 

最終回は模型を使っての最新器具の実習でした。

透明のブロックの中の湾曲している部分を歯の神経の部分と見立てて、この神経の入っている管のところをきれいに掃除して、入り込んだ細菌を消毒、最後に管の先までキッチリと隙間なく、薬を詰め込むのがポイントです。

スクリーンショット 2014-12-21 11.05.03

 

 

簡単そうに見えますが、見えない歯の中の神経の入っている管のところを、指の感覚で行いますから実際の口の中で行うのは高い技術を要します。

今回の実習は内容も面白く大変役に立ちました。

 

スクリーンショット 2014-12-21 11.05.19

もうすぐクリスマス

2014/12/17

クリスマスまであと一週間ですねimage00.gif
パパママサンタさん、お子様へのプレゼントは準備できましたか~image01.gif
 
うめつ歯科でもちょっとした
クリスマスイベント開催中ですimage02.gifimage03.jpg
 
シールをはったり、イラストを描いたりして、オリジナルリースを作って楽しむコーナーを設けましたimage04.gif
出来上がったリースは飾ってもらい、クリスマスイブまでに、どれだけ賑やかになるかとても楽しみにしていまーすimage05.gif
 
他にも、クリスマスの絵本をピックアップしてみましたimage06.gifimage07.jpg
 
待合室での時間をお子さんと一緒に楽しんでいただければimage08.gif幸いですimage09.gif
 
マザーズデイのホームページもリニューアルしたので、是非!ご覧下さいねimage10.gif
 
皆さんにとって素敵なクリスマスが訪れますようにimage11.gifimage12.gif
 
 

大雪

2014/12/15

週末は今季二度目の寒波襲来o0020002011261298960.gif
またまた大雪に見舞われました01B0048.gif
水曜日あたりにまた、寒さが強まるようなので、気をつけないとですねo0020002011311018491.gif
 
 
そんな寒波襲来の12/6、約三ヶ月ぶりにライブへ行ってきましたo0020002011539838686.gif
 
 
出発日、雪に備え早めに行動!と思い、起きてビックリ1FL0444.gif
かなりの大雪1FL1568.gif焦りましたemo_20_481_0224.gif
 
色々とアクシデントもありつつ、なんとか予定通りに新幹線に乗ることができ、行ってきたのはこちら。
 
2014/12/15  5:50
 
 20th ANNIVERSARY
    GLAY ARENA TOUR
 
2日間で44000人。
2日目は777回目のライブだったそうですo0020002011688185690.gif
 
幸せなことに、2日間とも参加することができました01B0269.gif
私が参加したライブは、ざっと数えてみたら30回位。新潟・東京・埼玉あたりを中心に参加してるので、思ってたより少なかったです
 
 
約一週間後の12/12には別のライブで札幌ドームへo0020002011548137810.gif
 
1405_D1.jpg
 
気温はマイナス。
降る雪はサラサラで、新潟の雪とは違いました01B0313.gif
 
帰りは大雪のため、「新潟空港に着いても着陸できないようなら、千歳空港に引き返します」という条件付きのフライトでした
無事着陸でき、良かったです9474.gif
 
 
色々とあった冬の遠征ですが、両日とも楽しい時間を過ごすことができましたpeti_e017133.gif
 
 

戸田勝久画伯(絵と音楽)

2014/12/13

私の好きな絵の一つに戸田勝久画伯の絵があり画集を購入した時に、このブログでも紹介させていただきました。

 

スクリーンショット 2014-12-13 8.39.30

 

 

 

戸田画伯は日本国内だけでなくドイツでも有名でファンの多い方です。

 

楽器や自然な中の風景を幻想的に描いた素敵な絵が多く、見ていて楽しく音楽が聞こえて来るような感じがします。

 

スクリーンショット 2014-12-13 8.39.49

 

さて10月のある日うめつ歯科医院のポストに一通の封書が入っていました。

 

 

 

差出人は「戸田勝久」!、なんと画伯からのお手紙と個展の案内状が来ました。

 

スクリーンショット 2014-12-13 8.40.10

 

 

 

個展は京都のぎゃらりぃ思文閣で行われるとのことで、さすがに伺えませんでした。

 

ネット社会は改めて面白いと感じました。

遅くなったご挨拶&初ブログ

2014/12/08

来院された患者さんはすでにご存知かと思いますが、、

4月よりうめつ歯科医院の常勤歯科医として勤務しております三澤孝佳です。

遅くなりましたが、この場をお借りしてご挨拶させて頂きます。

よろしくお願いします!

私の出身は岩手県二戸市という小さな町です。

二戸市も新潟と同じくらい雪が降りますが、さすがに先日の大雪はびっくりしましたね。

北陸地方だけではなく、普段あまり雪の降らない四国地方でも大雪で道路に車が130台立ち往生してしまったそうです。

皆さま冬の車の運転には余裕をもって十分注意しましょう!

また風邪にも注意し、暖かい服装で外出するようにしましょう!!

トーマス展

2014/12/01

なんだか急に寒くなり、雪が降る日も近いような気がしますね…
タイヤ交換はされましたか?

 

お休みの日に子供たちと新津美術館へ「トーマス展」を見に行ってきました。

20141201_133812.jpeg

トーマスはわたしが子供の頃からやっていて、日本でテレビ放送されて25年程になるそうです!

今では子供たちが毎週見ています!

 

「トーマス展」は絵本原画の展示だったので子供たちはほとんどスルーしていました(笑)
その様子を見てついつい
「800円出したんだから、ちゃんと見て!」
と言ってしまいました(笑)

しかし、原画だけではなく
プラレールやぬりえスペースなど子供たちの喜ぶものもあったので、

そこで800円分を取り戻し、たっぷり堪能してきました!(^^)

 

 

12/25のクリスマスまで開催しているので、

興味のある方はぜひ行って見てくださいね♪

「笑」20年ぶりの再会

2014/11/29

先週、所用があり台湾の台南、台北へ行ってきました。IMG_0916

 

台南では2007年に台南市の歯科医師会で講演させていただいた時にお世話になった現台南県歯科医師会長の石先生ご夫妻、奥様の王先生のご両親、高雄市で歯科医院を開業している大学の後輩の張簡先生とお会いしました。

 

台湾の南部は北回帰線の南側ですので、気候帯でいうと熱帯地方になります。当日も昼間の気温は32度でした。

IMG_0836

 

石先生のお父様は、昭和天皇と同じ年とのことで、小学校時代に日本語教育を受けたそうで日本語堪能でした。

ずっと台湾の野球の監督をしていたとのことで非常にお元気で、毎日バーベル挙げと散歩を欠かさないそうです。

 

IMG_0879
さて、台南で所用が終わり、台北へ戻り今回の旅行に一緒に行った秋葉区のS先生のお母様が書道の先生をしているので、書道の習字の紙を買いたいとのことで、台北駅の近くの筆や紙など文物四宝の専門店へ行きました。

 

 

そこで紙を買うお付き合いをしていたら壁に掛かっていた絵を見てびっくりしました。

 

その絵は今から20年ほど前に最初に台北へ行った時に、たまたま見かけた絵でした。

 

その時も面白い絵で買おうか迷いましたが、結局購入しませんでした。

その後も台湾へは何回も行きましたが、時々その絵の事を思い出しましたが、どの店かも覚えていないので見つけることができませんでした。

 

その絵がこれです。漢字の『笑』をうまく表現して絵にしています。思わず見た人も笑ってしまいますね。

IMG_0924

子どもたちが喜びそうなので、うめつ歯科医院に飾ろうか、思案中の絵です。

 

歯みがき教室

2014/11/25

11月14日、25日に
新津第三小学校の二年生と五年生に
大切な歯磨きのお話を
させていだだきました。
inline_141125024914.jpeg   inline_141125030613.jpeg

二年生は体育館で、
五年生は音楽室で、

大きなスクリーンを見ながら、
それぞれ
なぜ虫歯、歯肉炎になるのか?
虫歯、歯肉炎になる前に
予防できるのか?
なってしまったらどうすれば
いいのか?をお話して、
教室に移動し、
実際に磨いてみました。
一年生の歯磨きのポイントは、
大切な6歳臼歯の磨きかた。
inline_141125031038.jpeg
6歳臼歯は、一番大きな力持ちの歯!ということで、ブラシを横から入れて『えっへん』王様磨き。

五年生は全六学年の中でも、

一番歯肉炎が多い事から、
歯と歯の間のプラークを落とす
ことに重点をおき、『フロス』

の使い方を練習してみました。
inline_141125032643.jpeg   inline_141125033808.jpeg

皆さん、ご存知ですか?歯肉炎は8割が歯と歯の間のプラークが原因で始まるんです。

二年生、五年生、皆、一生懸命
キチンと磨いてくれました。

ぜひ今から、良い習慣を身につけ、
お口の健康をずっと維持して下さいね!

MFT

2014/11/22

先日の11月19日(水曜日)〜20日(木曜日)に東京千駄ヶ谷にて

『 第2回MFT学会 』が開催されました。

そこへ、歯科衛生士 古石と坂井が参加させて頂きました。

MFT。。。

聞き慣れない方も多いと思います。筋機能療法と言われます。

うめつ歯科医院では診査時に虫歯、歯肉炎だけではなく、噛み合わせや、粘膜の状態、唇の形や口の周りの筋肉の状態まで診ています。

歯並びが気になる方が多くいらしゃる昨今、その原因は様々です。

その原因のひとつに、舌の癖と唇の力のバランスが良くない事があります。

舌?唇?

歯並びの相談に来院したのに、何の話だろう?と言われる方もいらしゃいますが、

例えば何げない癖で、口の中に下唇をなめ込んで唇を咬む癖があるとします。

その唇をなめ込む力は400gあると言われています。

その力がどの位か想像しにくいですが、受け口の方の矯正治療で下顎を押さえる為の力と同等です。

口の中に下唇をなめ込んでいると、矯正する並の力で上の歯に悪影響が出てきます。

自分ではやっている意識すらない癖で、歯並びが変わってきます。

舌も唇も筋肉です。筋肉の力で硬い歯や骨の形態までもが動くのです。

その口の周りの変化を、早めに見つけて癖を取り除くお手伝いをする事が、良い歯並びを獲得するには必須です。

舌や唇の癖の無い、理想的な動かし方ができる様に訓練をして貰うのが筋機能訓練(MFT)です。

いろいろなケースの訓練方法を学会で学んで来ました。

うめつ歯科に来院された方々に説明できるように努めたいと思います。

診療中に学会参加をさせて頂く機会を頂き、院長・スタッフの皆様ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作品展

2014/11/09

日曜日、息子の保育園で
 
作品展がありました。
 
inline_141109120827.jpeg テーマはお化け屋敷?
 
 
入口から
ハロウィンの雰囲気いっぱい☆
 
中にはinline_141109121110.jpeg 可愛いお化け…
 
inline_141109121207.jpeg カボチャのお月様!
 
とりくわとりと・・・?inline_141109121334.jpeg
 
トリックオアトリートかヽ(゜Д゜)ノ
 
inline_141109122451.jpeg  inline_141109122511.jpeg  inline_141109122539.jpeg
 
たくさんの自由な作品は微笑ましく
あたたかい気持ちになった
秋の1日でした (^^) (^^)

お薬

2014/11/05

新潟では、白鳥の飛来光景を良く目にする季節になりました

寒くなって来ましたね。風邪が流行っている様なので体調管理、気を付けましょう!!

 

気を付けていても、体調を崩したり、怪我をしてしまったり、、、、

そんな時、病院へ行かれると思います

そして、お薬を処方される事も多いですね。

今は新しい薬剤や、ジェネリックのお薬もあり、薬の種類が多くて名前を聞いただけでは何のお薬か分かりません。

 

皆様薬の手帳はお持ちですか

自分でも、いつ何のお薬を処方されて飲んでいたのか、確認の為にも記録があると便利ですよね

 

他の病院はへ受診する際は、薬の手帳を持って行く事が多いと思います。

が、歯科医院へはあんまり関係無さそう。。。。

と、思っていませんか

 

歯科医院でも様々な治療や、薬の処方もあります。

飲み合わせの良くないお薬や、重複して処方しない為にも歯科治療時にもお薬手帳をお持ち下さい

通院中に飲んでいるお薬の種類が変わった場合は、教えて頂けると助かります。

 

病気の事や、薬の種類が言いにくい方もいらっしゃると思います。

が、隠したままの治療を行って体調を悪化させてしまう事が無い様に。

なかなか言い出しにくい場合は、『この薬を飲んでいます』とお薬手帳を出して頂ければ、

対応できますよ

 

歯科医院に受診の際もお薬手帳をお持ち下さい

 

 

 

もう11月ですね~

2014/11/03

ついこの間まで熱中症に気をつけて!なんて言っていたはずが

ここからはじめよう!

2014/10/25

 

口から食べ物をこぼして上手に食べれなかったり、

食べる時にクチャクチャ音がしたり、姿勢が悪い人はいませんかうちの子がそうだ・・・と思い当たる方がいらっしゃるかもしれません

DSC03966

 

 

 

 

 

 

 

こうするときれいな食べ方になるよとお子さんに教えてあげてください

 

テレビを見ている時、ゲームをしている時、ポカーンと口を開けている人はいませんか

DSC03965

 

 

 

 

 

 

 

こうするとかっこ良くなるよかわいくなるよとお子さんに教えてあげてください

 

唇や舌などの筋肉や姿勢は歯並びにとても影響があります。

これらはご家庭で気をつけられる事だと思います。

まず意識してお子さんをご覧になってみて下さい.

当てはまる事があるかもしれません・・・

小児歯科学会北日本地方会

2014/10/22

先週の土曜日、診療室は勤務医の三澤先生にお願いして、新潟県歯科医師会館で行われた第32回日本小児歯科学会北日本地方会に参加して来ました。

地方会

 

今回の学会のテーマは「小児歯科におけるリスクマネージメント」でした。

学会では教育、特別講演、ランチョンセミナーや各種発表があり会員の先生への研修が色々行われます。

 

 

 

発表では今回私も演題を出して発表させて頂きました。

 

スクリーンショット 2014-10-22 11.17.41

内容はうめつ歯科医院に3歳2ヶ月から現在まで通院されている男子の患者さんの定期検査中に永久歯が出て来なかった症例です。

原因は、その永久歯の上の顎の骨の中に歯牙腫という小さな歯の固まりのような物ができたためでした。

 

 

このようなことで永久歯が正常な時期にお口の中に生えて来ないことはあります。

しかし6歳頃のレントゲンでは異常がなく、その後その部分に歯牙腫ができてきたのを長期間経過をみている症例は非常に珍しいので、新潟大学の小児歯科の先生から是非発表しましょうと言われました。

 

幸い患者さんと保護者の方の同意もいただき無事発表できました。

 

発表のポスター作成では、新潟大学小児歯科の先生にご協力いただきました。

 

有り難うございました。

スクリーンショット 2014-10-22 11.17.56

日本代表サッカー観戦!!

2014/10/18

DSC_0523.jpg

10日にビッグスワンで日本代表のサッカーがあり、応援に行ってきました。
天気にも恵まれ、会場は39000人を超える人で溢れていましたJFAの主催のイベントがあり、息子が参加してきました!
蹴ったサッカーボールの早さを測ったりしましたサッカー歴3年半の息子ですが、なかなかやる気と本気と上達が親から見てまだまだなので、代表戦を見て、何かを感じてくれたらいいなあと思い観戦に来ました‼勉強もスポーツもやる気スイッチがいつ入るか本当にわかりません親は見守りつつ、たまには口をだし、アドバイスして、色々な芽がでるのを気長に待つしかないのかなあと思っています。子育てはまだまだこれから、ちなみに、試合は日本が勝利楽しい時間を家族で過ごせました。

アギーレジャパン

2014/10/13

10月10日金曜日、デンカビックスワンでキリンチャレンジカップが開催されましたimage00.gif
日本代表vsジャマイカ代表!
この日は小学校も終業式で午前帰り。
夢は日本代表の3番!という次男と、(10番じゃないところが 笑)
そのお友達と、三男を連れて電車とバスに乗ってビックスワンへ行って来ましたimage01.gif
車で行けば15分足らずのビックスワンも、たまにはこうして公共の交通機関を利用してみるのもいいものですねimage02.gif子供達のワクワク感もup!でしたimage03.gif
 
image04.jpg
ビックスワンでは、フェイスペインティングや応援メッセージを書いて写真を撮ってもらうイベントブースありで、楽しめることもいっぱいimage05.gif
結果は1ー0で勝利image06.gifといってもオウンゴールでしたがimage07.gif
会場の一体感や盛り上がりはアルビ戦とまたひと味違って楽しい時間でしたimage08.gif
サッカー少年達の夢も膨らんだ事でしょうimage09.gifimage10.gif
 
夢見心地で家に着き、そういえば通知表もらってきたことを思い出し中を開くと…
【めあてを持ち、根気強く取り組む】
⇒もう少し…image11.gif
こりゃダメだぁ~image12.gif
日本代表ほど遠い~image13.gifimage14.jpg
 
 

あせらない

2014/10/08

303.jpg

秋が深まってまいりました。

娘たちのマラソン大会応援に、
行って来ました。

一年生の娘の目標は、

歩かない!転ばない!
焦らない!

がんばれーと、声をかけると
笑顔で手をふり

最後から2番目だったよ!と
満足そうに帰宅しました。

来年は、もうちょっと 焦っても良いのでは…
と思う母でした。

でも、初マラソン大会
☆ 無事完走☆

上出来ですd=(^o^)=b

福来たる!?

2014/09/30

朝晩めっきり寒くなり、秋の訪れを肌でも感じるようになりました1FL0952.gif
 
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪などひかぬようお気を付け下さい1FL0451.gif
 
先日、ふと鏡を見ていたら、前髪に白いものを発見!
 
「とうとう白髪が生えてきたかo0020002011311018498.gif
 
と思って、母に白髪が生えてきたことを伝えると、
 
「それって福白髪って言うんだよ1FL0425.gif」と教えてくれました。
 
福白髪ってどういうものなんだろう?と、調べてみると・・・。
 
“福運の前兆”とされるもので、黒髪にまじって1、2本生えた白髪のことを言うそうです。そして、年が若くて生える白髪とのことを福白髪と言うそうです。
 
 
???
 
 
若くて?生える?
 
 
あっ1FL1476.gif
 
 
若く・・・ない(;^_^A
 
 
一瞬、何かいいことあるのかなぁ♪♪♪なんてウキウキさせてもらいましたが、調べてみると、やっぱり歳をとったせいなのだと、改めて実感〓した、とある秋の一日でした(笑)
 
自分では若いと思っていても体は正直?ということなのでしょうか〓
 
 
 

☆リフレッシュ☆

2014/09/23

先週土曜日、お休みを頂いて、ある場所へ行ってきました01B0403.gif
 
 
それはこちら01B0022.gif
 
2014/ 9/20 13:56
 
1_2.jpg
 
 20th Anniv.
 GLAY EXPO 2014 TOHOKU
 
 
とても良いお天気01B0292.gif
3_2.jpg
 
 
何処を見ても、人01B0457.gif01B0456.gif
 
飲食ブースやグッズ販売、そしてお手洗い01B0527.gif
どこも長蛇の列でしたo0020002011290486103.gif
 
待ち時間は若干お疲れモードの方々もemo_20_481_0224.gif
 
しかし…ライブが始まると…
5万5000人皆テンションMAXですo0020002011221642603.gif
 
日々の大変な事も、嫌な事も忘れ、おもいっきり楽しんできましたo0020002011548137810.gif
 
 
このライブは『東北の皆さんを元気にしたい!笑顔にしたい!』というメンバーの思いから開催されました。
 
ライブでは、東北6県
「青森ねぶた祭」
「秋田竿燈まつり」
「盛岡さんさ踊り」
「山形花笠まつり」
「仙台七夕まつり」
「福島わらじまつり」
のグループの方々がステージで共演される場面も。
 
 
震災から3年半。復興が進んできたとはいえ、まだまだ大変な思いをされている方々も、沢山いらっしゃいます。
 
『このEXPOが復興の歩みを進めていく場になって、そして、風化が進むような事がないように…』というメンバーの言葉に、改めて考える機会をもらった気がします。
 
 
終始笑顔でo0020001511539838684.gif 時には涙したりemo_20_481_0141.gif
あっという間に3時間は過ぎてしまいましたo0020002011539838686.gif
 
 
興奮覚めやらぬまま、バスに揺られ帰路に。AM4:30に新潟駅に到着106_e025_0000464.gif
 
 
昼過ぎ今度は別のライブへ。
といっても、現地には行けなかったので、映画館でのライブビューイングに参加してきましたo0020002011339095254.gif
 
こちらも大盛り上がりでしたo0020002011332606503.gif
 
 
体力的にはチョット疲れましたが、充実した最高の2日間を過ごせましたo0020002011547217875.gif
 
 

秋の行楽シーズン

2014/09/15

九月に入り、一気に秋らしくなってきましたね!
秋はわたしの好きな季節です。
からっと晴れた秋空を見ていると
清々しい気持ちになります。
風に乗って香る稲のにおいも秋独特で
それもまたいいですね!

 

 

秋は行楽シーズンと言う事で、
この連休は家族で初めてのBBQをしました。

20140915_144111.jpeg

場所は北区の濁川公園です。
BBQのできる公園なんです!
日本庭園もあって、
公園自体がとっても広いんです。

 

秋空の下で昼間からのお肉とアルコール
最高!としか言えませんでした(笑)

 

 

そんな中子供たちは、
虫探しやお花摘みに必死で
「見て見て〜」と

20140915_144111_2.jpeg

幸せの四つ葉のクローバーを見せてきました。
家族分を探してくれたそうです(^^)
ありがとう!

 

 

あっという間に寒い季節がきてしまいそうなので、
この過ごしやすい秋をたっぷり満喫したいですね!

2014/09/08

暑かった夏も終わり、
 
 
すっかり秋ですね。
 
 
晴れた日は空がとても高く、
 
 
どこか遠くに出掛けたくなります。
 
 
というわけで、この日曜日は、
 
ドライブがてら、
 
 
 
湯沢高原へ遊びに行ってきました。
 
inline_140908060411.jpeg
 
 
ロープウェイで山頂へ行くと、
 
 
気持ちの良い景色。inline_140908060443.jpeg
 
 
こんなモニュメントもあり、
 
 
      inline_140908060513.jpeg
 
 
 
とりあえず、鳴らしてみました(^^)
 
他にも、全長702mのボブスレーや、
 
 
バギーカー、高山植物の公園があったり、家族で楽しみました。
 
 
夕食は、地元のお蕎麦と舞茸の天ぷらを頂いて…
 
inline_140908060627.jpegガマンしきれずお箸をスタンバイする息子ヽ(゜Д゜)ノ
 
 
inline_140908060738.jpeg  inline_140908060802.jpeg  inline_140908060822.jpeg
 
 
舞茸は『雪国まいたけ』が近くだからでしょうか?とってもプリプリで美味でした( ´艸`)
 
 
思いっきり満喫した
 
秋の1日でした(^o^)

自転車通勤

2014/09/06

お盆休みに北海道釧路市の高岡先生の所へインプラントの研修に行って来ました。

 

 

その際に早朝、高岡先生から「サイクリングしませんか?」と誘われ、高岡歯科医院近くの釧路湿原へサイクリング。

釧路湿原は20kmほどサイクリングロードが整備されています。

スクリーンショット 2014-09-06 8.56.34

 

 

しかし、さすが北海道!前日に熊の足跡が有ったので注意を呼びかける看板が設置されていました。

 

スクリーンショット 2014-09-06 12.37.40

 

 

結構気持ち良く、久々に自転車乗ろうかなと思い、ずっと物置にしまい込んでいた自転車を修理。

 

 

 

今日は、今週3回目の自宅から新潟市秋葉区のうめつ歯科医院まで自転車通勤。

 

片道10km,時間で30分程度なので、ちょうど良い運動です。

403号線の新津フラワーロードのヒマワリもまだ咲いています。これからはヒマワリからコスモスに変わります。

スクリーンショット 2014-09-06 8.51.32

 

 

これから季節も良くなり出来るだけ日頃の運動不足を補うために自転車道を続けようと考えています。スクリーンショット 2014-09-06 8.51.41

夏休み終了~❗️

2014/08/31

attachment00.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海やプール、お祭りに花火と楽しい思い出たくさんできましたかimage01.gif
我が家は、子どものサッカーの大会、大会、合宿に大会…とサッカーづけの夏休み。海にも行っていないのに真っ黒ですimage02.gif
夏休み中は小学生の来院が多くて、うめつ歯科医院も大変賑やかでしたねimage03.gif
マザーズデイにも、かつてマザーズデイを利用していて今は幼稚園や保育園へ入園したお子さん達が元気な顔を見せてくれましたimage04.gif
身体つきもひとまわり大きくなり、顔もすっかりお兄さんお姉さんになっていてビックリimage05.gif
ほんの数ヶ月会っていない間に、集団生活でいろんな事を経験して、心も体も成長しているのですねimage06.gif
また会える日が楽しみですimage07.gif

秋の訪れとともにすこ~し落ち着いた雰囲気になりそうですimage08.gif

新学期

2014/08/30

もうすでに夏休みが終わっている学校もありますね。

8月いっぱいお休みの所は、明日が最後の夏休み!!

宿題は終わっていますか?

1ヶ月以上もある夏休み、楽しい思い出ができたでしょうか?

毎年あった夏休みも、社会人になると無くなりますね

長期休みは無いけれど、夏はイベントがたくさんあって楽しいですね♬外出も増えます

今日、8月30日は、うめつ歯科医院のある新潟市秋葉区のお隣、

五泉市の花火大会でした

秋めいて来た夜空に綺麗に上がっていました!!

新潟は花火大会が多くてあちこちから、音が聞こえる事があります。

新潟の花火の代表と言えば、長岡花火!!

今年のフェニックスもすごかった様です。

↓↓↓

YouTubeのリンクを載せますので、フェニックスに興味がある方は見てみて下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=ujMVdpUM6cc

私はこの動画をみて、今年も長岡へ行った気分になっています。笑

秋へと移りつつありますが、残りの夏をまだまだ楽しみたいと思います

 

 

 

 

竹馬

2014/08/20

  お盆も終わり、子どもたちの夏休みも残り僅かですね 

お盆に実家に帰省した際、懐かしい物を見つけました

_1.JPG

竹馬です(竹じゃないですけど・・・)

私が4、5歳の時に買ってもらい、毎日毎日練習して乗れるようになった竹馬

日頃運動不足の私でもまだ乗れました

私が息子と同じ歳の時は乗れたのに息子5歳は乗れません

息子には何かに一生懸命になって、やり遂げる力をつけてほしいといつも思っていますが、当の本人は川遊びと花火と虫取り、そして妖怪ウォッチに夢中です

_3.JPG

 

_2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

永久歯の先天欠如

2014/08/12

8月4日の新潟の地方紙「新潟日報」の医療新世紀に「永久歯の先天欠如」と言う記事が載っていました。

 

この内容は2012年7月21日のうめつ歯科医院の院長ブログに書かせていただきました。

https://www.umetsudental.com/wp1/archives/902

 

今回の新潟日報の記事は、比較的詳しく書かれていましたので、お読みになった方も多いと思います。

スクリーンショット 2014-08-05 9.26.30

 

実際うめつ歯科医院でも永久歯の先天欠如の患者さんは比較的多く、普段良く見つける異常と言えます。

 

乳歯のむし歯治療を行なう際にも、その乳歯の後から出て来るはずの永久歯が先天欠如であれば特段の注意を持って治療し、歯並びへの影響等も考えてゆきます。

 

 

 

 

今まで最も多くの永久歯先天欠如のお子さんは、親知らずを除いても1人で11本の先天欠如がありました。

 

このお子さんの場合は、歯並びの治療も必要な状態でしたので、健康保険を利用して歯並びの治療を行なっているところです。

永久歯が6本以上先天欠如している場合は、矯正診断料の申請をして認められている歯科医院では、健康保険で歯並びの矯正治療を行なうことが出来ます。

 

 

日本小児歯科学会の調査では、10人に1人はいると言う結果の出た異常ですので、心配な保護者の方は歯科医院で調べる事をお勧めします。

 

明日より18日月曜日までお盆休みとさせていただきます。

宜しくお願いします。

夏のイベント

2014/08/09

>
 
夏と言えば、海、花火de_04_0054_2.gif、スイカ割りde_04_0053_p_2.gifたくさん楽しいイベントが盛りだくさんですよね
今年はスタッフのお誘いでなんと流しソーメンを初体験de_01_0041_2.gifなかなか自宅ではできない体験なので、子供たちもかなりテンションde_02_0010_2.gifでした!初めは麺を流していた私でしたが、あまりにも楽しそうで息子にお願いして私も一緒になって、流しソーメンに参加途中テンションもMAXになり、流しトマト、流し枝豆de_06_0017_p_2.gifといろんなものを、流して子供たちと一緒に楽しみましたde_03_0013_2.gifとても暑い日でしたのでプール遊びをして、最高の一日になりましたde_03_0011_p_2.gif
夏休みのいい思い出になりそうですde_03_0018_2.gif
inline_140809124711.jpeg   inline_140809010538.jpeg

母校特別講義

2014/08/05

7月30日に母校の日本歯科大学新潟生命歯学部の登院生(5年生)の皆さんへ特別講義をさせていただきました。

 

母校の非常勤講師にさせて頂いてから今年で3年目です。

毎回少しずつ内容は変えていますが、基本的テーマは同じです。

スクリーンショット 2014-08-05 9.27.29

卒業して今年で30年になりますが、30年経って今しみじみ思うのは、本当に歯科医師は、面白くやりがいのある職業と言うことです。

 

 

 

昨今は歯科医師過剰時代で、歯科医師の将来に不安を持つ学生さんも多く、実際講義前に「卒業して将来は大変だと思う人は、手を挙げて下さい」と言うと、今回も全員が手を挙げました。

 

私は、こんなに面白くてまだまだやる事が沢山有り、患者さん、スタッフと喜びを分かち合える職業も少ないと信じています。

 

特別講義では不安に感じている学生さんに「歯科医師と言う職業を選択して良かったね!」と少しでも理解していただける様に、うめつ歯科医院の歯周病や子ども時代から歯並びの治療を行なった患者さんの治療ケース、歯科医院のシステム、スタッフとどのようにして研修してゆくか等をお話してきました。

 

スクリーンショット 2014-08-05 9.27.54

講義とその後のディスカッションで2時間半ほどでしたが、あっと言う間に終わり、聞いて頂いた学生さんからも結構質問があり楽しい時間でした。

 

やはり目がキラキラした学生さんと過ごすと私も増々元気になりますね。

皆さん将来は明るいから頑張ろうね!

 

夏休みの宿題

2014/08/03

DSC_0167.jpg

小学5年生の娘の
夏休みの課題には、家庭科の

≪おうちでクッキング・ゆでる料理を一品≫と、いうものがあります。

私が小学生の頃には、なかったような……

キャベツ、ニンジンを茹で
ゆで卵、トマトをのせて
ドレッシングも作って、
美味しくいただきました。

後片付けもして、すごく時間がかかりました。

娘が一言

お料理って大変だね〜お母さんは、毎日すごいね〜と……

とても良い宿題だと思いました(^O^)

自由研究

2014/07/27

夏休みが始まりましたね。
 
我が家では甥っ子達が夏休みの間帰省していますが、毎年悩むのが自由研究…。
 
去年までは一人だけ預かっていましたが、今年は二人預かることになり、自由研究の課題探しに奔走していました1FL0449.gif
 
しかし、母のお友達から一通の手紙が届き、我が家に一筋の光が差しました1FL0748.gif
 
そこには『手作り石鹸の作り方』なるものが…。
 
2014/ 7/27 22:22
・・・〓
 
 
これは行けるかもimage0161.gif
 
早速、甥っ子達に話してみると面白そう\(^O^)/とかなり乗り気になったので、めでたく?今年の自由研究に決定!となりました。
 
参考までに☆
〜手作り石鹸の作り方〜
 
【材料】
油  3.2リットル 
水  900cc 水道水をペットボトルに入れ、カルキを抜く
 
可せいソーダ  450g薬局で購入出来るが、印鑑が必要
 
空の牛乳パック
バケツ
 
【作り方】
1 バケツの中へ水を入れる
2 可せいソーダを一気に水の中へ
3 間を置かず、棒でかき混ぜる
4 混ぜ続けてトロトロしつきたら、牛乳パックへ流し入れる
5 そのまま約一日待つ
6 固まったらパックを切り、石鹸を取り出す
7 石鹸を好みの大きさに切り分ける
8 切り分けた石鹸をバラバラにして干す
9 約一ヶ月干し続ける→出来上がり♪
 
油は廃油で良いようですが、顔などにも使いたい時はオリーブ油が良いそうです。
 
油がかなりの量必要なので、我が家は4分の1の量で作る予定です。
 
もし、今年の自由研究に困っている方がいらっしゃいましたら、参考にしてみて下さいo0020002011736906526.gif
 
 
 

☆新品☆

2014/07/21

梅雨空が続いていましたが、今日はだんだんと良いお天気となりました01B0293.gif
 
早く梅雨明けしてほしいですが、梅雨が明けると暑さも本番01B0722.gif
 
暑いのは苦手ですemo_20_481_0224.gif
 
 
そんな暑さ対策として、私の部屋に先週やって来たニューフェイスimage02_4.gif
 
2014/ 7/20 14:38
 
新しいエアコンです01B0553.gif
 
1〜2年前から調子が悪かったのですが、やっと買い替えました9474.gif
 
今までのエアコンは、20年ちょっと使用していたもの01B0913.gif
がんばってくれましたpeti_e017133.gif
 
まだ、使用していないのですが、もっと暑くなったら活躍してくれそうです9049.gif
 
 
 
暑くなってくると心配なのが「熱中症」ですねo0020002011311018491.gif
 
熱中症が起こりやすい時期というのがあるそうです。
 
ちょうどこれからの時期と、8月中旬頃だそうです01B0048.gif
 
これからの時期は、梅雨が明け、気温が上昇することが一番の原因ですが、ただそれだけでなく、湿度にも原因があるそうです。
 
体温は汗が蒸発することで下がりますが、湿度が高いと汗は蒸発せず、体温が上がったまま…。
 
気温がさほど上がっていなくても、湿度の方が高いと、熱中症の危険度が高まるそうです01B0059.gif
 
 
そしてもうひとつの時期は8月中旬01B0359.gif
 
暑さによる疲労が少しずつ蓄積し、それが熱中症を起こしやすくするひとつの要因となるそうです…。
 
睡眠で日中の疲れをリセットすることが大事01B0452.gif
 
就寝4時間後位に一番体温が下がるそうなので、その時間帯にはエアコン等で体が冷えないように、上手く「入・切」のタイマーを使って、快適な睡眠を取ることが大事だそうです01B0041.gif
 
 
こまめな水分補給1FL1256.gifと、暑いときは無理せずエアコンを使用するようにしてくださいね01B0021.gif
 
 

小児歯科実習のお手伝い

2014/07/15

2年前より、母校の日本歯科大学新潟生命歯学部小児歯科学講座 の非常勤講師をさせて頂いています。

 

スクリーンショット 2014-06-30 13.56.02

 

昨年、一昨年は登院性と呼ばれる付属病院で学んでいる5年生への特別講義だけでしたが、今年からは小児歯科実習のお手伝いもすることになりました。

今月2回行って来ました。また来月1回と今年は合計3回、実習の小児歯科実習のお手伝いという事になりました。

 

 

実習で作成するのはRSMと呼ばれる可撤性保隙装置で小児義歯です。

これは残念ながら正常な永久歯の生え変わり時期の前に、乳歯を失った際に、永久歯の生えて来る場所を確保するためにお口の中に入れておく入れ歯です。

 

さて、私が学生時代の32年前と実習を行なう実習室も全くかわりました。

スクリーンショット 2014-06-30 13.58.27

名前も「マルチメディア実習室」となっています。各学生の実習机にもPCのモニターがあり、指導の教官がPCを使い講義をした画像が手元で確認できます。また、実際の実習に使う歯を削る器具も新しい物になっていました。

 

実習室の真ん中には歯科治療台も置かれ、診療室と同じ状況の実習も可能になっています。スクリーンショット 2014-06-30 13.58.09

 

 

私たちの時代と比べて随分恵まれている感じです。やはり時代は進んでいると実感しました。

台風接近中

2014/07/10

昨日はかなりの雷雨でしたね。

各地で被害や避難勧告がでて大変な一日だったと思います。

 

わたしの住んでいる地区も近くに橋があり、

何年か前の豪雨では氾濫してニュースになっていました。

今回はそこまでではなかったようですが、

台風が近づいてきているので、まだまだ油断はできませんね。

 

台風が去った後は、きっと梅雨明けも近くなり、

一層本格的な夏へと向かっていくことでしょう!

楽しみですね*\(^o^)/*

 

 

そんな我が家では、以前実家の庭にゴーヤの種をまきました。

なかなか目を出さないので、ほったらかしにしていましたが、

実家の父がしっかり育ててくれていたようで、

 

いつの間にかつるが伸びていました。

__ (3)

 

 

 

 

 

グリーンカーテン&ゴーヤの実、本当に楽しみです☆

 

 

 

それからもう一つ!

我が家の子供たちが実家に行くとまっさきに・・・

ここを覗き込みます!

 

さてなんだと思いますか?

image (2)

 

 

 

 

 

 

 

実はメダカがいるんです(^O^)

5匹いたんですが、昨日の豪雨で水かさが増し、

どうやら1匹流れてしまったようです(泣)

 

この夏は、子供たちと自然を満喫したいと思います。

 

 

 

 

願い事叶いますように〓

2014/07/09

attachment00_3.jpg

7月7日。短冊がたくさんついた笹飾りが出来上がりました。
願い事書いてくれたお友達。ありがとうございましたimage00_3.gif
皆さんの願い事がどうかどうか叶いますようにimage01_3.gifimage02_3.gif

沢山の短冊の中から素敵な願い事発見image03_3.gifimage04.jpg

虫歯のない子、お口の中が健康な子ども達が一人でも多く増えて欲しいと、うめつ歯科の先生、スタッフ全員、願いながら毎日がんばっていますimage05_3.gif

夏の庭

2014/07/03

7月に入り、
 
もう暑さは真夏のような
日もありますね。
 
子供の保育園では
 
 
『プール開き』が
ちょうど今日でした。
 
思いっきり
楽しんでくれるといいです。
 
 
プール、海、お出掛け、
バーベキュー!
楽しい夏は大好きな季節ですが、
 
ふと見れば庭の雑草が・・・
 
大変な事に。
 
先日、ついに実家の父がやってきて、
 
 
荒れ放題の我が家の庭を
整理してくれました。
 
 
ありがとう!お父さん(●^o^●)
 
inline_140703030318.jpeg 軽トラック一台分はありそうです( ̄0 ̄)
 
やっと花の姿が見えてきました。
 
院長に苗を頂いたカラー inline_140703030722.jpeg
 
inline_140703030842.jpeg  紫陽花
 
 
inline_140703030941.jpeg  inline_140703031020.jpeg  薔薇
 
 
なんとか夏中は花が
綺麗に見える庭を
キープしたいものです♪
 
 
 
 
 
 
 
 

ささのはさ~らさら〓

2014/07/03

attachment00_2.jpg

attachment00_2.jpg

早いものでもう7月image00_2.gif
2014年も半分が過ぎてしまいましたよimage01_2.gif
もうすぐ七夕です。〓
あちらこちらで七夕飾りを目にしますねimage02_2.gif
うめつ歯科でも、玄関前に立派な笹の葉が届きましたimage03_2.gif
うめつ歯科へ来院してくれた方に、願い事を描いて飾り付けてもらおうと思いますimage04_2.gif
7月7日にはどんなステキな七夕飾りが出来上がるのかとても楽しみですimage05_2.gifimage06_2.gif

短冊でいっぱいになった七夕飾りを後程アップしますのでお楽しみにimage07_2.gif

お手伝い

2014/06/29

私が忙しくしていると、息子が『何か手伝おうか?』と男前なセリフを言ってくれることが、この頃あります。
 
 
 
まず、自分で出したおもちゃを片付けて、それからひらがなの練習でもしてちょーだい!と心の奥でほんの少し思いながら・・・『じゃあ、お願い!』と、手間が二倍になる予感をヒシヒシ感じながら、申し出を受け入れます。
 
そんな息子の作品〜
 
 
inline_140628091816.jpegニコニココーンサラダ・・・
 
 
目が充血してます。
 
inline_140628092027.jpegニコニコかぼちゃサンド!
 
inline_140628092322.jpegニコニコブルーベリー
ヨーグルト!摩訶不思議な表情♪
 
inline_140629074215.jpeg・・・?
 
お料理というか、なんというか…ですが、完成した作品は、必ず私の心を癒やしてくれます(^o^

梅雨

2014/06/22

この時期の天気は読めないですね

週間予報もコロコロ変わりますし、晴れていたと思ったら雷雨があったり

雨は個人的に好きではありませんが。。。

IMG_2553

梅雨に雨が降らないと、植物や野菜などは困りますね。

この時期ならではの紫陽花はやっぱり雨が似合う!

IMG_2597

季節に合った旬の物は、キレイですね。

梅雨も楽しみながら、明けた後の夏を待ちたいと思います 

 

天敵からベリーを守れ

2014/06/16

先日、我が家の庭に植えたジューンベリーとワイルドストロベリーの実がたくさんなりました!2014-05-30-18-41-47_photo.jpgDSC_0154.jpg早速、子供たちと一緒に収穫してジャムやジュースを作ってみました〓そんな楽しい我が家のほのぼのとした時間はあっという間に終わりましたde_01_0003.gifなぜなら、1回目収穫をした次の日de_02_0060.gif
たくさんの鳥たちによって木は悲しい姿にde_01_0086.gifde_01_0015.gifカラス、スズメ、他にも見たことのない鳥たちが交代でうちのベリーを食べにきていましたde_01_0016.gifあわてて、鳥避けのネットをしましたが、もう遅くde_02_0012.gifde_01_0085.gif
来年は今年の経験をいかしもっとたくさん収穫できたらいいなあと思っていますde_01_0092.gif
ちなみに
これから収穫を迎えるブルーベリーは何としても鳥から守りたいので今からたくさんネットを張り巡らせていますde_01_0067.gif
DSC_0156.jpg

夏の蘭 Mariko

2014/06/12

久々に花の話題です。

 

先週やっと例年恒例の春の大仕事、蘭の植え替えと株分けが終りました。

今年も延べ1週間に渡る作業でした。熱い温室に1日4〜5時間籠って、この作業をすると朝と夕方の体重を比べると確実に1kgは減っています。これは私のダイエットには嬉しいことです。

 

さて今の時期に咲く花の中で、私の好きな花がこれです。

 

Mariko

Den. crepidatum ‘Mariko‘ SSM/JOGA

昨年、夏の生育期に置き場や肥料管理を工夫したおかげでバルブが例年より大きく育ち、沢山の花が咲きました。

 

Marikokakeru

 

こちらの株はMrikoとその他のDen. crepidatumの掛け合わせです。こちらの方がMarikoより大きく育ちましたが、花の大きさはややMariko

より小さいようです。しかしバルブが太いので一節から4輪の花が咲いています。このDen. crepidatumは花の軸の部分もきれいなピンク色で人気のあるデンドロビュウムです。うめつ歯科医院に通院中の女性の患者さんも「キレイな花ですね」と見ていらっしゃいます。

fusi

スイミング

2014/06/08

images-3.jpeg

6月に入り 来週から

小学校では水泳授業が

スタート☆します!

私は水泳が苦手で水泳授業が

ある日は憂鬱だったので、

子どもたちには楽しいプールの

時間を過ごしてもらいたくて、

スクールに通い初めました。

只今クロール&背泳ぎ
チャレンジ中です。

コーチ&スタッフのおかげです

楽しい時間過ごしています!
ありがとうございます(⌒‐⌒)

歯と口の健康週間

2014/06/07

6月4日より「歯と口の健康週間」始まっています。

 

これは昭和3年に6月4日を「むし歯予防デー」とした事から始まり、

戦争中は一時中断しましたが、昭和23年に「口腔衛生週間」として復活し、

昭和53年から「歯の衛生週間」と名前を変えて、お口の中の健康の啓蒙や様々なむし歯予防のイベントを、各地の歯科医師会や日本歯科医師会が行ってきました。

 

その後,平成25年からは更に現在の「歯と口の健康週間」と名前が変わり現在に至っています。

 

 

 

この名前の変更の経緯を見ると歯科で扱っている病気の変化と一致していると思います。

 

最初の「むし歯予防デー」の時代は、やはり歯科にとって重要な病気は、むし歯だったのでしょう。

 

その後、「口腔衛生週間」から「歯の衛生週間」へ変わっていくに連れて、むし歯だけでなく歯周病も歯科の扱う重要な病気になってきました。

 

そして平成25年から「歯と口の健康週間」に変わったのはむし歯、歯周病だけでなく、物を食べる、笑うなどお口の中の機能の問題を扱うことの重要性も認識されて、色々な分野の機能訓練も行なわれるようになってきています。

 

 

 

むし歯や歯周病の治療と予防は、未だに歯科の最重要のテーマですが、お口の周りの機能訓練も「歯と口の健康」の維持のためには非常に大切で、歯科の重要なテーマになってきています。

 

 

歯並びに対してもキレイな歯並びになるためには、舌の動きやお口の周りの筋肉の機能が正しく動く事が大切で、うめつ歯科医院でもMFT(口腔筋機能訓練)を重視しています。

→うめつ歯科医院の歯並びのお話 https://www.umetsudental.com/wp1/きれいな歯並びに必要な事

 

 

 

今年の「歯と口の健康週間」では、新潟市江南区のイオンモール新潟南で,明日新潟市歯科医師会と新潟市主催で「歯の健康フェア」が行なわれます。

 

お時間のある方はぜひお越し下さい。

スキャン

 

 

そんな所にも!?

2014/06/01

良いお天気が続きますね〓
 
秋葉区は天気が良すぎて、30℃を越え、ニュースになった日もありました。
 
でも、お天気が良いのは気持ちがいいですね。
 
今日は布団を干して、エアコンの掃除をしました。
 
そしてちょっぴり、念入りに部屋掃除も・・・1FL0434.gif
 
それと言うのも、先日テレビで、これからの時期、高温多湿になると、ダニが発生・繁殖しやすいとのことで、皆さんもお分かりかと思いますが、中でも寝具が一番多いそうです。
 
布団の縫い目などにたくさんいるらしく、ダニをゼロにするのは難しいですが、よく天日干しをして、掃除機で吸うと良いそうです。
そして意外な所にもダニはいて、開封して使用途中の小麦粉の中にもいました1FL0458.gif
 
 
・・・。
 
 
えーっ〓食べれない〓と思いましたが、アレルギーがなければ大丈夫とのこと。ですが、出来るだけ早めに使い切ることも大切だと思いました。
 
そして、顔にもダニがいるそうです〓
 
潔癖症の方が聞いたら、卒倒しそうですが、とりあえず、まずは少しでも清潔にしなければいけないと、いい教訓になりました。
 
 
皆さんも今一度、お気を付け下さい1FL0541.gif
 
ということで、部屋掃除再開します(^^)v
 
 

山手線搬送?

2014/05/31

昨日、新潟市秋葉区の健康保険センターで歯科の勉強会があり終って帰る途中、道を走っていると対向車線から、えらい大きなトレーラーが走って来ました。

 

積んでいたのは何と!都内を走るJR山手線の車両と思われる電車でした。

スクリーンショット 2014-05-31 12.44.07

 

山手線の車両らしい緑のラインが車体に引かれています。

 

トレーナーの後ろには普通の車が走っています。

スクリーンショット 2014-05-31 12.44.20

 

今は名前が変わったようですが、新潟市秋葉区には株式会社総合車両製作所(元JR新津車両製作所)があります。

以前その患者さんから、都内を走る電車の車両を製造していると聞いていました。

 

当然、電車は大きいのでその製作所には線路が引き込んであって、完成した車両は線路を走らせて納車すると思っていましたが、トレーラーで搬送するんですね。

 

あんな大きな物が道路を走っているとビックリしますね。

 

うめつ歯科医院のスタッフの家族の方も車両製作所にお務めの人がいます。

 

昨夜の事を話すと、やはり珍しい風景なのでわざわざ見に来る人もいるそうです。

たけのこ♪

2014/05/25

今日はだんだんと晴れてきて、気温も上がり、良いお天気になりましたね01B0293.gif
 
ただ、寒かったり暑かったりと、気温差があったりするので、体調を崩さないよう気をつけてくださいね9474.gif
 
 
 
先々週、父の知り合いの方から、たくさんの「たけのこ」を頂きましたpeti_e017133.gif
連日たけのこ三昧です01B0594.gif
 
080422_01.gif
 
 
ある広報誌に、今年は天候にも恵まれ、品質もよく豊作だと載っていました。
 
たけのこの旬は4〜5月で、桜が南から北へと咲く時期が移り変わるように、たけのこが旬を迎える場所も変わります。
 
たけのこは漢字にすると『筍』と書きますが、名前の由来は、伸びが早く、地上に芽が出て一旬(10日)で竹になることからきているそうです。
 
成長がとても早く、1日で1m以上伸びることもあるそうです1FL0458.gif
 
 
たけのこの効用は、大腸がんの予防や便秘の改善、高血圧の予防、疲労回復、そしてダイエット食としても適しているそうです26_30_10_02004565.gif
 
ただ、胃の弱い人が食べ過ぎると(特に根っこの硬い所)は消化不良を起こしやすいので注意しましょうねo0020002011249660280.gif
 
 
食物繊維が多いので、本来冷凍保存には向かないそうですが、母がお友達から、しっかり味を染み込ませて煮たり、佃煮にしたりすると可能だということを聞いて、食べきれないものは冷凍しました01B0041.gif
 
時期が過ぎても、まだまだ楽しめそうです01B0045.gif
 
 
今は季節を問わず色々な物を口にすることができますが、その時期に旬のものを頂けるというのは、ありがたいことですねo0020001511539838684.gif
i.jpg
 
 

母の日

2014/05/18

待ち遠しかったゴールデンウィークも終わり
いつもの日常に戻りましたね(^^)

 

連休もいつもの休みと変わらず
公園ばかり行っていた我が家です^^;

 

長岡の丘陵公園は
チューリップが満開で綺麗でした☆
あそこは遊具もたくさんあり
一日いても飽きません♪

 

 

あっ!そうそう
話は変わりますが、
先週は「母の日」でしたね(^.^)
特に子供たちからは
何ももらえませんでしたが
スーパーに置いてある似顔絵コーナーで
私の顔を書いてくれました♡

20140518_130327.jpeg

 

それが後日店内に貼られていました!嬉しいですね(≧∇≦)

 

肝心の私は…
お世話になりまくっている母に
何もしませんでした( ; ; )
ごめんなさい…

 

今度ゆっくり、大好きなお酒で
乾杯でもしようと思います♡

母の日も終わり…

2014/05/13

attachment00.jpg

新緑まぶしい季節になりましたimage00.gif
入園、入学式が終わりゴールデンウィークとあっと言う間に月日が流れて行きましたねー。
5月11日は母の日でしたimage01.gif
うめつ歯科でも母の日のイベントで、来院してくれたお友達に、お母さんへ似顔絵やメッセージを描いてもらいましたimage02.gif
受け取ったお母さん方の嬉しそうな顔が目に浮かびますimage03.gif
母の日というイベントは、世界のあちらこちらであるそうですよ!日本だけではないのですねぇimage04.gif
我が家の話なのですが、母の日に次男坊のサッカーの試合があり、試合に勝つようにと、ウデにピンクのサインペンで母と描き、母の日パワーを送ったのですが、最悪~!!とブーイングimage05.gif
そして、試合も負けましたimage06.gif
皆さんの母の日はステキな一日になりましたか~〓
来月15日は父の日ですよっimage07.gif
父の日のイベントも考えていますのでどうぞよろしくお願いしますimage08.gif

歯周病と糖尿病

2014/05/10

歯周病と体全体の色々な病気が関係することは、以前より言われてきました。

 

最も関連性がある病気の一つは糖尿病です。

糖尿病のコントロール状態が良い場合(安定した状態)は、歯周病をかかえている患者さんでも歯周病の状態も安定しやすいと言われています。

 

一方、糖尿病の状態も安定していない場合は、歯周病の状態も安定しにくい事は証明されています。

 

うめつ歯科医院に通院中の糖尿病の患者さんの歯周病の管理の際にも、私たちは必ず糖尿病の安定を示すデータの一つのHbA1Cはお聞きしています。

 

さて今日の新潟日報にこの歯周病と糖尿病の関係で新しい発見が見つかったと出ていました。

 

スクリーンショット 2014-05-10 13.56.40

 

お口の中の歯周病菌は唾液の中に溶け出して、飲み込まれます。この飲み込まれた歯周病菌がお腹の中に入って行き、腸内細菌のバランスを悪い方へ誘導し、糖尿病になりやすくなるそうです。

 

その他、歯周病と関連する病気では、心臓などの循環器の病気、低体重児出産も報告されています。

ゴールデンウィーク

2014/05/04

こんにちは。
 
 
ゴールデンウィーク後半になりましたね。
 
 
 
今日はお天気も良かったようですが、
 
みなさん、どのようにお過ごしですか?
 
 
先日、息子とお出掛けしてきました。
 
 
乗り物が出発するのを、時計をみて心待ちにしている様子です。
inline_140502035406_2.jpeg 
 
時計をしっかり読んで、時間をちゃんと把握出来ているのかは、実は…?ですσ(^_^;   
 
 
本人は真剣に見つめていましたが・・・(●^o^●)
 
 
少しお出掛けして、普段できない家の事をして、息子と遊んだり、あっと言う間にお休みは終わりそうです。
 
うめつ歯科医院のお休みは左下のカレンダーの通りです。
 
 
またお休み明けから、よろしくお願い致します(^_^)

2014/04/21

新潟では桜の花びらが舞う時期になりました

桜の満開時期の新潟はまだ肌寒くて、なかなかユックリ見れる期間も少ないですが、

お花見はされましたか

ここぞ!というお勧め桜はありますか

写真は新潟の白山神社です。

IMG_2263

IMG_2265

                                                                                                                       

これからは、チューリップや菜の花。。。明るい季節にありますね。

                                                 

 

春、うめつ歯科医院の患者さんとの最近の話題は、

『何年生になった?』  と、

新しい学年や、新しい学校について聞いたりしています。

まだ乳歯しかなかった患者さんが、

『高校1年になりました』

とか返事を聞くと、大きくなったな〜と嬉しく思ったりします

皆さんは新学期が始まって一ヶ月いかがでしたか〜

 

403フラワーロード20周年

2014/04/21

土曜日に新発田市のいいじま歯科クリニック主催のエンドセミナーへ参加するために、診療終了後すぐ医院を出ましたので、診療後の残務をする時間が有りませんでした。急ぐ仕事も有りましたので、それをするためにいつもより早く医院へ来ました。

 

通勤路の国道403号線のフラワーロードの菜の花が最盛期を迎えています。このフラワーロードは403号線の新潟市秋葉区の小阿賀の橋から古田の交差点まで続く素敵な路です。始めてからもう20年も経つのですね。今年で20歳との看板も立ててありました。

 

今の時期は菜の花、次がヒマワリ、秋にはコスモスと春から秋まで3種類のお花が咲いて、うめつ歯科医院までの通勤途中にほっとします。

 

今朝6:30頃の様子です。

スクリーンショット 2014-04-21 7.53.13

 

やっぱりお花はいいですね。

子供の歯並び!

2014/04/12

IMG_20140411_230524.JPG

毎年、線路沿いに、にょきにょきと顔をだす01140411110428.gifつくしたち02140411110428.gifを見ると、あ~春がきたなあって気分がウキウキテンションも上がります11140411110428.gif
最近では桜も咲き、まもなく満開になろうとしてます09140411110428.gifDSC_0006.JPG
お弁当をもって、桜の木の下で楽しく宴会もいいですね03140411110428.gif
 
話は変わりますが、こんな歯並び見たことはありませんか?

DSC_0029.jpg

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

7才の娘が朝早くから歯がグラグラして痛いから抜いてと言ってきました04140411110428.gif

触ったらまだぐらつきが足りなかったので今日1日指で触ってなさいと言って、学校に行かせました05140411110428.gif私が仕事から帰ると、グラグラが大きくなってて抜けそうになっていたので、少しだけお手伝いをして抜きました。私が子供の頃は、親が歯に糸をつけていちにのさんで、抜いてもらったことを、とても覚えています06140411110428.gif
もちろん、自分で抜ける場合と抜けない場合がありますので、歯医者さんで見てもらうのはもちろんですが、下の前歯は子供の歯が抜けた所から出て来ることが多いですが、このように内側から出てきても正常です!うめつ歯科医院にもこんな生え方を心配されて来院されるお子さんと保護者がたくさんいらっしゃいますが、うちの場合も生える場所は問題はないと思います。しかしあまりにも顎が小さいため、歯が並ぶスペースはありません10140411110428.gifいずれは矯正をしないといけないようです07140411110428.gif顎がこれから少しでも拡がることを願う母なのでした08140411110428.gif
 
ちなみに、抜いた歯はせっかくなのでこんなトゥースケースに入れて保管してまーすde_02_0009_p.gif

DSC_0031.jpg

 

あらためて!!ロンタ君です

2014/04/09

attachment00.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し訳ありませんimage00.gif
先日ご紹介したロンタ君ですが、目の位置が違っていたのですimage01.gif
本当はもっと可愛かったのに、ロンタ君にも失礼なことしてしまいゴメンなさいimage02.gif
 
カワイイimage03.gifロンタ君に会いに来て下さいねimage04.gif
一緒にハミガキ遊びしましょうimage05.gif

 

4月スタート♪

2014/04/06

images.jpeg

4月に入り、やっと暖かく
なってきたな〜と、思っていましたが……

新潟市秋葉区では、昨日、今日と雪あられが降りました

まだまだ肌寒いです(*_*)

今月から、三澤先生が
来てくださる事になり
新しいうめつ歯科医院が
スタートしました!

患者さんの
お口の中がますます健康に
なりますように

スタッフ一同、頑張ってまいります(*^o^)/\(^-^*)

症例検討会

2014/04/02

新年度が始まりました。

色々な職場でフレッシュマンが輝いているニュースが伝えられています。皆さん張り切って新しい道を歩み始めて、うれしそうですね。頑張ってください!

 

 

 

さて、先月の26日に新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児歯科分野にお邪魔して来ました。

 

以前から教授の早崎先生には、小児歯科の臨床医の研究会でお世話になり、またその研究会の顧問をお願いしています。

3月の初めには、教授から医局員の先生に「梅津先生の診療や診療室についてお話して下さい」とお話を頂きました。せっかくの良い機会ですので、自己紹介を兼ねて、うめつ歯科医院の治療例や医院のシステム、治療と予防をどう位置付けているか等お話させていただきました。

 

今回お邪魔した理由は、毎週水曜日に医局で行なわれる症例検討会に参加させて頂くためです。

新潟大学大学院医歯学総合研究科 

小児歯科分野→http://www.dent.niigata-u.ac.jp/pedo/pedo.html

スクリーンショット 2014-04-02 14.56.29

 

現在新潟大学の小児歯科は、教授の早崎先生の出身の九州大学歯学部や鹿児島大学卒業の先生が多く診療されています。

その日も上顎の真ん中にある本来の永久歯よりも多く出来てしまった歯(上顎正中埋伏過剰歯)をどう治療していくかで、教授だけでなく、指導に当たる准教授他、若い先生もたくさん意見を出して、とても活発な症例検討会が行なわれていました。

 

わたしも「お客様と言う扱いはしませんので、どうぞ意見を出して下さい」と早崎教授からお声掛け頂きましたので、私の意見をお話しました。

やはり大学によって同じ様な症例でも多少の考え方の違い等もあり、自分の出身の大学と違う先生達の意見を聞かせていただくのは大変参考になりました。

 

また多くの若い先生が、生き生きと研修、診療されている姿を見て、自分の若い時代を思い出し楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

 

「次回からは何時でもいらして下さい」と言っていただけましたので、今月からうめつ歯科医院に勤務始めた勤務医の先生と一緒に参加させていただき勉強して行きたいと思っています。

 

小児歯科医局の皆さん、今後とも宜しくお願いします。

開運福だるま

2014/03/30

先日、ようやく置くことが出来た『開運福だるま』
 
年明けに玄関先に飾ろうと思っていたのですが、その場所に母の生け花があり、せっかくの作品を押し退けてまで置くのも忍びなく、日が経ってしまいました。
 
この『開運福だるま』は昨年、前橋の歯周病学会に参加した時に高崎駅の土産店で購入しました。
 
 
色も定番の赤だけでなく、いろんな色があったので、どうせなら、私の好きな某アイドルグループのイメージカラーを揃えようと、5個も購入してしまいました(笑)
 
並べてみると意外と可愛らしい1FL0711.gif
 
2014/ 3/30 17:48
 
チョッピリ不純な動機で購入しましたが、家族にも好評ですo0020002011221642603.gif
 
だるまは色ごとに御利益が違い、風水も兼ねているそうです。
 
赤…開運全般、必勝、合格
青…立身出世、学業成就
黄…生命躍動、美容、希望緑…健康祈願、信頼、安心紫…祈願成就、上階級、至高
 
 
だるま豆知識として、
 
飾り方
南向きに飾るのが最適。
 
開眼(目入れ)は願い事を念じながら左目(向かって右目)から開眼して、願い事が叶ったら右目(向かって左目)を書き入れるそうです。
 
有効期限は一年で、一年の間に両目が入れられたら、翌年は一回り大きなだるまにします。
 
両目が入れられなかった場合でも、一年経ったら神社仏閣に奉納して、翌年は同じ大きさの新しいだるまに願掛けをします。
 
一年ごとに奉納することになっていますが、願い事が叶った記念として飾っておくのは構わないそうです。
 
さて、こんなにたくさんのだるまで願いは叶うのか?
 
 

はじめまして!ロンタです!

2014/03/28

_1.JPG

 

もうすぐ4月だというのにまだまだ寒い日が続いていますね。インフルエンザもまだまだ流行中のようです。

さて、新しい年度のスタートにふさわしく、うめつ歯科医院に新しいスタッフ?!が仲間入りしました。

名前はロンタ君です(=´∀`)人(´∀`=)
3歳6ヶ月!!
ロンタ君は甘ーい食べ物がとっても大好きなんです。
ロンタ君が甘い食べ物を食べるとお口の中で、バイキン君や汚れがいっぱいくっついて悪さをします。そんなロンタ君の汚れたお口の中を大きな歯ブラシでゴシゴシすると、歯ブラシにバイキン君がくっついてピカピカのお口☆になりますよ〜。と歯磨き遊びの出来るワニのお人形なのです♫

かわいくて、楽しいスタッフがうめつ歯科に来てくれました!

マザーズデイに来てくれたお友達に紹介しながら、楽しくはみがき遊びをしていきたいなぁと思っています。
どうぞよろしくね(^∇^)

 

買い替え♪

2014/03/23

今年の春分の日は3月21日でした01B0326.gif
 
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、まだまだ寒いですね01B0013.gif
今日も風が強かったです1FL0854.gif
 
そんな日は家でまったり01B0596.gif
 
先日購入したパソコンの前で、あっという間に時間が過ぎてしまいました9474.gif
 
今までのものから買い替えたのは、Windows XPを使用中だからo0020002011249660280.gif
来月9日でサポートが終了してしまうため、Windows 8.1に買い替えましたpeti_e017133.gif
 
全くもってパソコンには詳しくない私…。
データーの移行など自信がなかったので、出張サポートをお願いし、色々やっていただきましたo0020002011283651596.gif
 
途中、メール設定で、パスワードが記録&記憶していたものではなく、焦る事もありましたが、無事終了しました01B0944.gif
 
ただ、iTunesの移行はできないとのことだったので、自分でがんばりたいと思います01B0047.gif
 
XPと操作方法が違う所もあるので、購入時にいただいたマニュアル本とにらめっこです55773.gif
 
 
もう少しパソコンに強くなりたいなぁo0020002011249660282.gif
 
 

3月11日

2014/03/16

20140316_233404.jpeg 20140316_233404_2.jpeg

2014.3.11
この日で東日本大震災から三年がたちました。
三年前の地震がきたとき、昼寝をしていた我が子を急いで抱きかかえたのを覚えています。

そんな我が子もこの日で四歳になりました。

保育園でのお誕生日会では、王冠と絵本をもらってきました。絵本の最後には娘のニコニコ顏の写真が貼られていました(^^)
子供の成長は本当に早いですね。

お家でも家族でお祝いをし、大好きなプリキュアのケーキを食べました♡
今年も「ポワルのほほえみ」というケーキ屋さんのパースデイケーキにしました♪大満足のクオリティです!

我が子にはこれからも元気にそして健康にスクスク育ってもらいたいものです(^^)

歯の根の治療

2014/03/11

歯の根の治療を歯医者さんで受けられたことのある方は多いと思います。

うめつ歯科医院でも、根管治療と言われる歯の根の治療は毎日行なう代表的な治療の一つです。

そんなにいつも行なう治療の一つですが、中々奥が深く難しい治療です。

 

歯の根の中には神経が入っていますが、実際は神経だけでなく血管や歯の硬い部分を壊したり、新しく作る細胞等も入ってます。その根の中の管の部分は複雑な形をしていて、実際に中を見ることも難しくレントゲンや歯科医師の手の感覚で想像しながら行なう治療です。

 

先週の土曜日にその根管治療の研修会に、来月からうめつ歯科医院で私たちと一緒にお仕事をしてもらう三澤先生と参加してきました。

 

主催は、私の大学時代の同期の新発田市で開業の飯島先生の歯科医院です。

飯島先生は、今までにも口腔外科、顎関節症のセミナーも行っています。

これらのセミナーの講師は母校の日本歯科大学新潟生命歯学部のそれぞれの教授です。

いいじま歯科クリニック院外セミナーブログ→http://iijimadental.com/blog-dr/

口腔外科、顎関節症のセミナーにも参加させて頂きましたが、大学の臨床の第一線で活躍している先生の講義なので大変参考になりました。

 

 

 

今回は私も大学時代教えて頂いた五十嵐勝教授です。これから全6回の研修コースで、またしっかり研修してこようと思っています。

 

 

雛祭りも終わり…

2014/03/06

NCM_0233.JPG

雛祭りも終わり、いよいよ卒園、卒業シーズンですねde_04_0037.gif
幼稚園卒園、小学校、中学校、高校、大学卒業するお子様をお持ちの皆さん、おめでとうございますde_08_0054_p.gif

うめつ歯科のマザーズデイを利用してくださっている子ども達も、春から幼稚園や保育園へ入園するお友達は、マザーズデイを卒業de_02_0017.gifしていきますde_01_0009.gif
嬉しいのですが、会えなくなるのはちょっぴり淋しいですね〜hyoujo_080.gif

お母さんが来院されたときにでも、お子さんの様子を聞けたらいいなぁと思っていますtenki_201.gif
別れと出会いの季節de_04_0030_p.gif
マザーズデイに来て良かった!と思われるように、一人一人との出逢いを大切にこれからも頑張りますcharacter_169.gif

 

ひな祭り

2014/03/04

3月3日は、
『桃の節句 ひな祭り』
でしたね。inline_140304014718.jpeg
 
皆さんは、
どのように過ごされましたか?
inline_140304014830.jpeg
 
ひな祭りに頂く
『ちらし寿司』には、
 
海老や菜の花を使いますね。
腰の曲がっている海老は
〔長生き〕の象徴、
菜の花は〔春の訪れ〕
 
色々な縁起の良い具が混ざり合って、将来食べ物に困らないように・・・
という願いを込めて作られるようになったそうです。inline_140304011845.jpeg
 
 
菱餅の由来は、五歳の息子が保育園で先生に聞いてきたらしく、
 
『ママ、知ってる?』といって、教えてくれました。
 
ピンク・・・花が咲く
 
白・・・雪
 
緑・・・新芽
 
雪が溶けて、花が咲いて、
 
新芽がでる、春が来たことを表しているそうです(●^o^●)
inline_140304012402.jpeg
 
最後に『蛤のお吸い物』
 
蛤は合わさっていた貝殻同士以外、
他の蛤の貝殻と
ぴったり合うことはありません。
他の一枚を持ってきても
絶対に合いません。
この事から、
幸せな絆の夫婦円満に
なりますように・・・
という願いが
込められているそうです。
これは、
毎年母に聞かされていましたので、
実家にいる頃は、
3月3日の蛤のお吸い物は、
特別な気持ちで
いただいていたような(^o^)
 
蛤のお吸い物のおかげか、
一応我が家は
『円満夫婦、円満家庭』
 
のようです(^_^)
母に感謝ですね。
 
知れば知るほど素敵な節句です。
 
家は男の子しかいませんが、来年はもう少し準備に凝って、ひな祭りを迎えようと思います(^_^)

明日から3月!

2014/02/28

28日までしか無い、2月は『あっ』と言う間に過ぎ去り、

明日から3月ですね

短い2月の間にオリンピックがあり、選手の方々の集中力とパフォーマンスに感動しました

ソチの町中も温暖化の為、今年は雪が少なかったみたいです

雪国新潟も山沿いは積雪ありますが、うめつ歯科医院がある新潟市は今年ほとんど積雪も無く、早朝の雪かきもしないまま春を迎えられそうです

ソチや新潟にも雪が少ないのに。。。

関東には観測史上初の大雪が降りましたね

久しぶりの友人の所へ会いに行ったら『雪を連れて来ないで!!』と言われました。

IMG_1940

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪の東京駅も素敵でしたが、

電車が運転見合わせの為たくさんの人で混み合っていました

 

雪解け間近、

いよいよ年度末で公立高校の受験があったり、卒業式シーズンに突入です。

受験生の皆さん体調崩さない様に気を付けて、頑張って下さい

 

 

爪楊枝(つまようじ)

2014/02/25

さて、以前台湾の友人の歯科医師の先生の所へお邪魔した時に、小龍包で有名な台北にある「鼎泰豊」へ行きました。

 

その時にテーブルの上にある爪楊枝を、何気なく手にとり開けてびっくりしました。

 

普段は爪楊枝は使いませんので、あまり気にしていませんでしたが、この時は何故か手にして開けてみました。

 

 

するとこんな楊枝が入っていました。すごく工夫した形ですね。こんなの初めて見ました。

スクリーンショット(2014-02-25 13.27.33)

 

まるで左の端は、歯間ブラシみたいです。

 

 

爪楊枝で一番ポピュラーな物は、木で出来たこんな楊枝でしょう。

スクリーンショット(2014-02-25 13.35.42)

 

 

またもっと古くからある黒文字楊枝もあります。

スクリーンショット(2014-02-25 13.37.02)

 

 

その他にはでんぷんから作られ、破棄されたあとは自然に土になるでんぷん楊枝もあります。

スクリーンショット(2014-02-25 13.38.51)

 

 

 

これら爪楊枝は最初の「鼎泰豊」の物のように、すこしブラシのようになっていても、食べカスは取れるでしょうが、歯周病の原因のプラークは取れません。

やはりきちんとした下のようにブラシの形の歯間ブラシで擦らないと歯と歯の間のプラークは取りきれません。

スクリーンショット(2014-02-25 13.46.22)

 

 

そういえばゴムで出来た「やわらか••••」などと言う物もありますが、爪楊枝の代わりにはなりますが、歯周病の原因のプラークは取れません。

 

また歯間ブラシは使う時に、歯と歯の間に入れる方向を工夫する必要があります。

 

正しい歯間ブラシの使い方は、以前書いたうめつ歯科医医院のこちらのブログを参考にしてくださいね。

https://www.umetsudental.com/wp1/archives/category/pastblog/歯周病のこと/page/4

 

せっかく使うんですから歯医者さんで指導を受けて、効果のある使い方で使うことをお勧めします。

1/2成人式

2014/02/21

2014-02-20-19-12-03_deco.jpg

近くの小学校ではインフルエンザや胃腸炎と色々な病気が流行ってますde_01_0003.gif手洗い、うがい、外出時はマスクで予防しましょう〓
 
さて、先日参観日があり1/2成人式に参加してきましたde_01_0009.gif皆さんはご存知でしょうか?
普通成人式は20才で行いますがその半分の10才になる4年生の頃に学校で1/2成人式の行事を行ってくれますde_02_0019_p.gif
今回、好きな一文字を書いて一人一人思いを語ってくれました〓我が息子は(夢)について語ってくれましたde_01_0041.gifまだまだ子供だなあと思っていた息子もハキハキと大きな声で夢を語ってくれましたde_01_0065.gifすごくdp_01_0004.gif気持ちになり、息子の成長を実感しましたde_01_0060.gif
 
最後に両親宛てに書いた手紙を読みながら泣く息子に、号泣する母(それは私)dp_01_0036.gif
手紙の内容はというと、最近、頑張りすぎて倒れてしまった私を心配する気持ちと普段の感謝の気持ちが書いてありました〓
 
思いやりや優しさがとても伝わってきて、またまた涙が止まらなくなってしましたde_01_0064.gif
 
久しぶりに親子で素敵な時間を過ごせて嬉しかったですdp_01_0003.gif
 
毎日忙しい中で、たまには子供と本気で触れ合うのも大切ですね〓
 
涙もろい親子でしたde_06_0043.gif(笑)
 
 
 

おめでとう!銀メダル

2014/02/15

NCM_0230_2.JPG

ソチオリンピック真っ只中de_04_0009_p_2.gif
皆さん寝不足気味なのではないでしょうかde_01_0010_2.gif
スノーボードの平野歩夢君が銀メダルidou_351_2.gifとりましたねheart_050_2.gif

新潟県の中学3年生が世界第2位ですsoushoku_037_2.gif
嬉しいですよねde_03_0013_2.gif
 
実は私、村上市に6年間住んでいまして、平野歩夢君知っているのですsoushoku_036_2.gif
平野選手のお父さんが手作りで作った、日本海スケートボードパークに息子2人が通ってたのです。

ちょうど、平野選手と弟さんと我が子達も同じ歳。当時は小学3年生と5歳でしたが、スケボーのレベルもかなり高くて、物凄いスピードで体育館中をグルグルスケボーを走らせていましたhyoujo_025_2.gif
我が子達も平野選手のお父さんに手取り足取り優しく指導していただきました。
バランス感覚を養うのにスケートボードはとてもいいですよ!どんなスポーツにも役立つよ!と言っていたのがとても印象的でしたde_02_0067_2.gif

残念ながら引っ越しが決まり、一年も続けられなかったのですが、今でも我が家の玄関先に置いてあり、子ども達は時々乗って遊んでいますde_04_0070_2.gif
写真のスケートボードは、平野選手のお母さんから買ったものですhyoujo_018_2.gif
もう6年も前に買ったものなので、ボロボロですが、大事に使っていますねde_01_0008_2.gif
 

子ども達にはサンタクロースからと言うことになっていますがde_08_0081_p_2.gif
 
これからもっともっと世界へ羽ばたいて行くのでしょうねmoji_035_2.gif楽しみです!
うめつ歯科へ通ってくれてる子ども達からもオリンピック選手が出てくれたらいいなぁmoji_140_2.gif
 

ヨガ♪

2014/02/12

1392180986751.jpg

寒い日が、続いております。

寒さで背中が丸まって、姿勢も

悪くなって…なんだか体中に

鉄板が、入っているかのように

…体がかたいです…(((^_^;)

そこで休診日にスタッフ

5名で、ヨガを習うことに

しました(*^^*)

ますます、元気になって

この先も患者さんの健康の

お手伝いが(微力ですが…)

出来たらいいなと

思っています(*^o^)/\(^-^*)

がんばれ日本!!

2014/02/10

いよいよ「ソチオリンピック」が始まりました1FL0978.gif
 
開会式、素晴らしかったですね。日本選手団はまだかまだかと待ち続け、夜更かしをしてしまいました1FL0434.gif
 
 
今大会から新種目として、フィギュアスケート団体、スキージャンプ女子、スキーハーフパイプ、スキー・スノーボードスロープスタイル、スノーボードパラレル回転などが増え、全競技98種目になるそうです。
 
どの競技も見逃せないのですが、その中でも注目はスキージャンプ!
昨年、スキーのジャンプ台を見た(実際に登ってみた)のも影響していますが、
2013/ 4/28 15:20
 
高梨選手と葛西選手にメダルを取ってもらいたいimage0052.gif
という思いもあります。
 
そしてフィギュアも!
惜しくも団体はメダルを逃しましたが、個人戦に期待します。
 
注目の競技が多すぎて寝不足になってしまいそうですが、頑張って日本から応援したいと思います1FL1699.gif
 
選手の皆さん頑張って〜1FL1101.gif
Желаю удачи!
 
 
 
 
 

立春 春節

2014/02/04

今日から春、といっても午後から冬型が強まり新潟県は暴風雪の恐れがあるそうです。実際雪が強まってきています。

 

昨日までは本当に暖かく、3月下旬の感じでした。

 

2年前の2月4日は大雪で大変でした。朝8時頃うめつ歯科医院に着いて見ると大雪で駐車場が使えない状態でした。

スクリーンショット(2014-02-04 12.49.21)

 

その時のブログはこちら→https://www.umetsudental.com/wp1/archives/1691

今年はどうなるでしょう。

 

 

 

さて、昨日診療終了後、うめつ歯科医院恒例の豆まきを行ないました。

 

昨年までは、私が鬼の役目を長年やっていましたが、豆まきの鬼の役は家長がやってはいけないとスタッフが調べてきてくれたおかげで、晴れて今年から鬼の役をご免になりました。

 

という事で、今年はうめつ歯科医院の卯年生まれの2人の歯科衛生士が、鬼の役をしてくれました。

スクリーンショット(2014-02-04 11.34.41)

 

準備万端です。

スクリーンショット(2014-02-04 11.34.56)

 

玄関から鬼が中を覗いて、入って来ましたので皆でピーナッツ攻撃!

スクリーンショット(2014-02-04 11.35.08)

 

これで今年もうめつ歯科医院に福が来る事を望んでいます。

 

皆さんにも福が来る、良い年でありますように。

 

ところで立春というと旧暦のお正月のことのはず、であれば毎年変わるのに日本では2月4日に固定されています。

今年の旧暦(中国では農歴ともいいます)のお正月は1月31日でした。

 

立春と春節の違いが気になったので少し調べてみました。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1120&f=column_1120_002.shtml

 

 

 

節分*立春

2014/02/02

早いものでもう2月01B0314.gif
まだまだ寒い日が続きますねo0020002011266832970.gif
寒さは厳しいですが、暦の上ではもう春01B0326.gif
 
2月4日は立春ですo0012001711736906568.gif
 
初めて春の気配が現れ、春の始まりを意味する日です9474.gif
 
 
そして、立春の前日が節分です01B0096.gif
 
節分の豆まきは、もともと新年を迎えるための行事でした。
昔の暦では、今の節分の日が一年の終わりの大晦日にあたり、翌日の立春が一年の始まる日だったため、豆をまいて鬼を追い出し、幸せを招き入れるために始まったようです01B0393.gif
 
近年では、太巻きを恵方に向いて食べるという事も広まっています01B0021.gif
2014年は『東北東』の方角です01B0022.gif
 
 
豆まきで気になったことがあります01B0848.gif
 
先日TVのインタビューで、「豆まきは何をまく?」との問いに、新潟出身の方が「落花生!」と答えると、周りからは『エーッemo_20_481_0008.gif』との声fe_0011.gif
あたりまえのように落花生をまいていましたが、一部の地域だけのようですね01B0048.gif
 
2014/ 2/ 2 10:50
 
確かにTVで見る豆まきは大豆ですもんねemo_20_481_0224.gif
 
 
2014/ 2/ 2 10:52
 
落花生をまくのは、北海道、東北地方、宮崎、鹿児島、そして新潟が多いようですimage0056.gif
 
・拾うのが楽
・床に落ちても中の実は汚 れないため衛生的?
など、いくつか理由はあるようですが、北海道から広まってきたようです01B0702.gif
 
 
何はともあれ、邪気を追い払い、たくさん福を呼び込みましょうpeti_e017133.gif
 
 
うめつ歯科医院の今年の節分の鬼は誰なんでしょうemo_20_481_0051.gif

スクリーンショット(2014-02-04 11.34.10)
 
 

新潟蘭の集い展示会大盛況

2014/01/30

前にブログでお知らせした新潟市食育•花育センターで行なわれた「新潟蘭の集い 作品展」に日曜日の午後行ってきました。

スクリーンショット(2014-01-27 11.59.02)

 

 

 

会場に到着してビックリ!

 

凄い人です。大掛かりな蘭展は別として愛好会の蘭展でこんなに人がいらっしゃるのはめずらしいことです。

スクリーンショット(2014-01-27 12.00.59)

 

 

「すごいですね」と幹事の方に言うと「昨日新聞社が取材に来て、今朝の新潟日報に紹介されたから」とのこと。

 

スクリーンショット(2014-01-27 11.58.32)

 

来場者の人数は土曜日に約200名、日曜日は600名以上で2日間で800人を上回ったそうです。

 

やはりせっかく展示会を開くので、多くに方に来ていただくのはうれしいことです。

 

 

 

 

うめつ歯科医院の患者さんも何人か来られたようで、「最近うめつ先生の所、蘭が少ないので残念だったけど、こちらに展示したんですね」と話されていたそうです。

 

会場では、熱心に写真を撮っている人もたくさんいました。

スクリーンショット(2014-01-27 11.59.53)

 

 

今は展示会も終わり、うめつ歯科医院に飾って来院する患者さんに見ていただいています。

 

私が出品したデンドロビューム(Dendrobium sulawesiense)は、入賞し優秀賞をいただきました。

スクリーンショット(2014-01-27 12.00.08) 

 

県立植物園

2014/01/27

毎日本当に寒いですね。

でも雪がないだけ大助かりです(^^)

 

この間の休日に、家族で県立植物園にいって来ました!

県立植物園は国内最大のドーム型の植物園だそうです(^o^)

そんな素晴らしいものが秋葉区に…ちょっと誇れますね☆

スクリーンショット(2014-01-27 10.30.54)

 

中は本当にあったかく、たくさんの植物園に囲まれて

異国にきているような気分になりました!

バオバブの木が包帯でぐるぐる巻きになっていて

子供も心配していました(/ _ ; )

治療中のようです。

 

この季節、植物園はあったかくておすすめです!

子供もバオバブの木が気になるようなので、

どうなったかまた見に行ってきたいです(^^)

温泉歯ブラシ

2014/01/25

先日、台湾の高雄市で歯科医院を開業しているT先生が、家族で新潟へ来られました。

 

T先生は私の大学の小児歯科の後輩。

おばあさんが新潟出身のクオーターで、日本語も堪能です。

 

私たちが台湾へ行ったときは、いつもお世話になっています。

そこで今回はT先生の奥様が、日本の温泉の大ファンで、特に硫黄泉が好きとの事で、新発田市の月岡温泉へご一緒しました。

 

月岡温泉では、新発田市で開業している飯島先生から,月岡温泉でもお湯が良いのは「ニュー曙」とお勧め頂いたので、「ニュー曙」さんへ宿泊しました。

 

T先生の奥様も大変気に入って4回も入湯していました。

 

さてその「ニュー曙」さんで「あっ!」と思った事がありました。

お部屋に準備してある歯ブラシやひげ剃りの中に、歯間ブラシが1本入っていました。

スクリーンショット(2014-01-19 17.09.42)

 

今まで時々フロスが入っているのを見た事はありますが、歯間ブラシは初めてです。

サイズ的にはうめつ歯科医院で用意しているSSサイズと同じぐらいでしょうか。使いやすそうです。

スクリーンショット(2014-01-19 17.09.58)

これは「ニュー曙」さんの女将さんと新発田市で開業しているK先生が同級生で、K先生もこちらをよく利用されているとのことですので、K先生のアドバイスでしょうか。

 

その他にも歯ブラシの大きさも毛先の部分が小さく非常に使いやすい物が、選ばれていました。

 

こんな事でも職業柄うれしくなります。

 

 

時々旅館やホテルに宿泊すると、アメニティで準備されている歯ブラシにとんでもない大きな物が入っている時があります。

そんな時はちょっと笑ってしまいます。

 

とき!トキ!朱鷺!

2014/01/20

朱鷺が秋葉区に飛来してきているのをもうご存知ですよねde_01_0010_2.gifsoushoku_037_2.gif
秋葉区と言えどもどの辺りなんだろう?と思っていたらなんと!荻川駅近くの田んぼに来ていたのですsoushoku_036.gif
場所は、旧新津産科婦人科クリニックの前、おぎの里の前の田んぼに来ているそうです!

近くまで行くと、カメラを持ったギャラリーが沢山いるので、わかりやすいですよde_02_0019_p.gif
私も荻川に住んでいるので、自分の家から近い所に朱鷺がいるなんて!とビックリhyoujo_025.gif
毎日、通勤時に田んぼの近くを通る時は減速して朱鷺との出逢いを期待していたのですが、なかなか逢えませんでしたsoushoku_021.gif
 

ですが!やってきましたチャンスがsoushoku_034.gif
19日(日)AM9時半すぎ。いました朱鷺がheart_050.gif
肉眼で見るとやはり小さくて、顔がよくわからないのですが、双眼鏡で見ると目のまわりが赤くて、キャラクターのトッキッキをぎゅっと小さくした顔してましたheart_070.gif

羽を広げると大きくてとても美しいそうです。残念ながら飛び立つ様子は見られませんでしたが、雪の白さと時折差し込む陽の光も手伝って美しい光景でしたよhyoujo_017.gif
朱鷺との出逢いde_03_0013.gif皆さんもいかがですかde_02_0067.gif

新潟蘭の集い作品展

2014/01/19

今日は日曜日。お休みでしたので、2週間ぶりに蘭を預かっていただいている新潟市江南区の細川洋蘭農園へ行って来ました。

細川洋蘭農園 facebook→https://www.facebook.com/hosokawayoran

 

私の栽培棚でもいくつか開花している蘭がありました。

 

久々に温室無内で3時間ほどゆっくり蘭の世話をしてきました。

 

さて、今日の仕事の目的ですが、これらの中から今週の土日に新潟市食育•花育センターで行なわれる「新潟蘭の集い作品展」に出品する蘭を選び、キレイに見える様に仕立てることです。

蘭の集い案内→http://www.city.niigata.lg.jp/business/shoku_hana/hanaiku/seelearn/tenjikai/ex_next.html

 

もし興味が有りお時間がありましたらぜひ会場にいらして下さい。たくさんのカトレアやデンドロビュウム、パフィオなどキレイな洋蘭が見れると思います。

 

今日仕立てた蘭の中で2鉢、先きにお披露目します。

 

カトレア:Rlc.Haw Yuan Gold

スクリーンショット(2014-01-19 17.08.37)

黄色なキレイな花です。花持ちが良く長く咲いてくれます。

 

 

 

デンドロビューム:Dendrobium sulawesiense。

スクリーンショット(2014-01-19 17.09.09)

かなり1mを越える大株に育って来たので、とてもたくさんのキレイな花が年に2回咲きます。

 

近くで見ると花の中心は更に濃いピンクです。

スクリーンショット(2014-01-19 17.09.17)

 

 

これらの出品した蘭は展示会が終わるとうめつ歯科医院で持って来て飾ります。

 

特に女性の患者さんからは、「ここの歯医者さんは、いつもお花がキレイで楽しい」と言っていただけます。

蘭はこれから春にかけて、花のシーズンです。当院の中に飾る蘭もたくさん増えると思います。

 

1歳時歯科健診

2014/01/15

先週の木曜日、新潟市秋葉区保健福祉センターで、新潟市の「1歳児歯科健診」が行なわれました。

 

今回は健診歯科医として午前中39名の1歳児のお子さんのお口の中を見せていただき、歯科健診とむし歯予防のためのアドバイスをさせていただきました。

 

1歳児ですとお口の中には、おおむね2本から8本程度の乳歯が生えています。

 

お口の中には歯が生えると、すぐに保護者の方にお子さんの歯磨きをしていただくようにおはなししますが、やはりまだ仕上げ磨きを始めていない保護者もいらっしゃいます。

1歳児健診では歯科衛生士さんによる個別の歯磨き指導も行なわれますので、この健診を良い機会に歯磨きを始めていただけると良いと思います。

 

 

離乳期にあたり、色々な物を食べ始めている時期です。

 

その際に母乳や人工乳のミルクだけでなく水分として飲み物という選択肢も必要ですが、やはりジュースを選んでしまっている保護者もいらっしゃいます。

 

 

新潟市の歯科の健診表では、飲み物を下のように3つの種類に分けて分類しています。

 

1:イオン飲料、ジュース、野菜ジュース、乳酸飲料

2:牛乳

3:お水、お茶

 

 

この時期にお子さんにあげて良いものは、分類3の「お水、お茶」です。

 

特に分類1の物は飲ませないようにする事をお勧めします。

 

 

 

 

当日も漫画のキャラクターのついた果汁のジュースやイオン飲料を飲み始めているお子さんが何人かいました。

 

基本的に果汁100%や野菜ジュースと記載されていても味の調整のために砂糖が加えてある物がほとんどです。

まして乳酸飲料は70mlの小さな容器に中に10g以上の砂糖を加えてあります。

 

ぜひ分類1の物は飲み物として選ばないでくださいね。

 

健診当日も残念ですが、1名のお子さんの上の前歯にむし歯がみつかりました。

 

早めに掛かり付けの歯医者さんをさがして、継続的な虫歯予防のアドバイスを受けていただき、これ以上むし歯が広がらないようにお話をしました。

 

離乳の時期の食べ物の管理はとても大切です。

 

この時期のお子さんの子育て中の保護者の方は、気を付けていると思いますが、心配でしたら掛かり付けの歯医者さんを探して相談してみてくださいね。

 

 

 

 

スクリーンショット(2014-01-12 13.15.06)

バンコク、ワットアルンの境内でお昼ね中のネコ

ワニの石像は冷たくて気持良いんでしょうね。

新年の目標

2014/01/14

うめつ歯科医院では、
 
新年の始まり1月の院内会議で、
 
今年の目標を各自発表し、一年間それを実践していきます。
inline_140114100908.jpeg
 
 
 
スタッフも大勢いますので、
 
それぞれの
目標を聞いているだけで、
かなりの刺激になります。
inline_140114101115.jpeg inline_140114101159.jpeg
 
院長からの
『今年のうめつ歯科医院の目標』
 
も、もちろん発表されました。
 
☆医院の目標☆自分自身の目標☆
 
どちらも
『目標に近づくよう、
努力しました。』と年末には言えるよう、この一年頑張りたいと思います(^o^)
 
inline_140114101230.jpeg  inline_140114101300.jpeg  inline_140114101330.jpeg
 
 
 
 
 
 
 

2014年始まり

2014/01/12

22014年が始まりました。今年も宜しくお願いします。

 

さて月曜日から新年の仕事始めでした。月曜日は年末•年始のお休みの間、お口の中のトラブルの有った急患の患者さんを見させていただきました。

毎回、長いお休み明けは、予約の患者さんを少なくし、急患の患者さんの対応が出来るようにしています。

 

毎月初め、うめつ歯科医院では、院内の一斉清掃•消毒と医院の連絡会議、症例検討会等を行なっています。

年初めはその年の1年間の目標と、各自の目標、昨年の反省などを話し合います。

 

それらを参考に今年何を行なうかを、スタッフ皆で作り上げ共有していく事が大切と考えますので、私一人の方針では決まりません。

 

さらにミーティングでは1年間の研修会の研修内容も各自から希望を出してもらい、研修予定を作成します。

 

 

今年のうめつ歯科医院の目標のタイトルはこれに決まりました。

 

「伝える•育てる」

 

 

今年は4月より、新しいスタッフを迎える予定です。

また、大学を卒業し歯科衛生士になり、更に専攻生として大学に残り研修する予定の衛生士さんの研修のお手伝いもさせて頂く事になりました。

今までうめつ歯科医院で行なって来た診療等を、更に飛躍を望んでいる歯科医師や歯科衛生士さんに伝えてゆく事も大切な仕事と考えています。

 

今年も楽しく、スタッフ皆で楽しく、患者さんに喜んでいただけるように頑張ります。

 

2014年新年へのカウントダウン花火大会 バンコク

スクリーンショット(2014-01-12 13.13.58)

 

年度末まであと3ヶ月!

2014/01/10

 

 

 

 

2014年になって、10日過ぎましたました!

冬休みも終わり、学校も始まりました

もう少しで、今の学年が終わりますね。

卒業する人、クラス替えがある人、受験する人。。。

 

今までのお友達と一緒のクラスでいられるのも

あと3ヶ月位でしょうか??

 

寒い季節なかなか外で遊ぶ事は難しいですが

いっぱい思い出ができると良いですね

 

春に向けて、気分も上げる為に

歯医者さんでお口の中をキレイにするのもおすすめですよ

 

 

 

スクリーンショット 2013-11-24 18.40.47

本年もよろしくお願いします!

2014/01/06

新年明けましておめでとうございますde_04_0024.gif
今年も明るく元気にマザーズデイを頑張りますので、皆様どうぞよろしくお願いしますde_07_0095.gif
 
今年のお正月は雪も少なく過ごしやすかったですねde_04_0019.gif

このまま春になってくれたらなぁと冬が苦手な私は思うのですが、そんなわけにはいかないですよねde_04_0009_p.gifde_01_0019.gif
お互いに体調に気をつけながら、寒い寒い新潟の冬を乗り切って行きましょうねde_01_0010.gifsoushoku_037.gif 

記事一覧へ

Copyright(c) 2010-2024 umetsu-dc All Rights Reserved.