2016年9月の記事
コンサート♪
2016/09/25
朝晩、涼しくなり自宅前の田んぼの
稲刈りも、終わって秋の匂いがします。
今年は秋が早いな~と感じます。
先日、4月に入部したばかりの娘の
吹奏楽部コンサートに行って来ました!
秋葉区の文化会館のホールで行われ、
全14曲!とても感動しました。
特に、5曲目に1年生部員のみで
演奏した曲が…(゜ロ゜;なんだか音が…
‘’最後まで頑張れー‘’
ドキドキでした!
入部6ヶ月弱ですが、先輩に教わらずに
練習したそうです。みんな立派です。
そのあとに2年生、3年生部員のみの
演奏が1曲ずつありました。
さすが!姿も音も素晴らしい!
力強かったです。
1~2年後は我が子も、こんな風に
演奏してるのかなと思うと、
今から楽しみです(^ω^)
歯周病の本
2016/09/24
秋は、学会のシーズンです。
来月は6日(木曜日)から8日(土曜日)まで、新潟市の朱鷺メッセで秋季日本歯周病学会学術大会があり、9日(日曜日)は日本歯科大学新潟生命歯学部で日本小児歯科学会北日本地方会があります。
さすがに4日間も診療をお休みにはできませんので、8日(土曜日)に歯周病学会、9日(日曜日)に小児歯科学会へうめつ歯科医院のスタッフと参加予定です。
うめつ歯科医院には現在6名の歯周病学会の認定衛生士がいます。また私自身も認定医ですので、学会に参加して認定衛生士教育講演、専門医・認定医教育講演の受講の義務もあります。
また、小児歯科学会も専門医ですので、やはり北日本地方会に参加して、専門医セミナーを受講することを求められています。
このようにして認定衛生士、認定医、専門医は常に、新しい知識、情報を知っていることが求められます。
先週、歯周病学会からその学術大会のプログラムが送られてきました。
いつもですと学会のプログラムだけ送られてくるのですが、今回はこんな本もいっしょに送られてきました。
「日本人はこうして歯を失っていく」専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方
日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会 朝日新聞出版社
今まで歯周病学会は、会員向けに歯周病の診断と治療法、インプラント等についてのガイドラインを作成していましたが、一般の方向けの書籍は初めてです。さすがに一般の方が専門学会のガイドラインを読むのは難しいので、このような書籍は大切だと思います。
巷には、一般の方への歯周病についての色々な書籍がでていますが、中に書かれていることはかなり疑問のもたれる内容もありますので、この本は良いと思います。
内容も分かりやすく、偏った意見もなく、オススメの本ですので、興味ある方や歯周病でお困りの方は、是非読まれると良いと思います。
中にはこんなことも出ていますよ。
食欲より、芸術の秋⁉︎
2016/09/18
朝晩が涼しくなり、秋らしくなって来ましたね。過ごしやすい時期になり、夏よりは少し、活動しやすくなりますね。そんな秋のシーズンにオススメのスポットがあります。我が家は一足先に今年の夏、甥っ子達を連れて行って参りましたが、お隣、群馬県の月夜野にある 『月夜野びーどろパーク』という所で、『サンドブラスト』というのを体験して来ました (^o^)ガラス細工の体験工房なのですが、体験コースはいくつもあり、・吹きガラス・絵付け・オルゴール・ステンドグラス など小学生位から体験が出来ます。
当日に持ち帰りが出来るものがいいと思い、サンドブラストを選びました。サンドブラストとは?細かな砂をガラスの表面に吹き付けてガラスを曇りガラスにします。 透明ガラスと曇りガラスのコントラストを楽しむ作品が出来ます。四季の花々、動物、クリスマス関係など、130種類以上のカット済みシートやアルファベット、数字のシートを組み合わせてオリジナルの作品が作れます。シールを器に貼るだけなので、簡単です \(^o^)/
☆器やコップなどは好きな物を選べます。(注)選ぶ器により体験料に違いがあります f^_^;)
甥っ子、父、母と皆んなで体験しました。母は絵付け体験をしました。
それぞれ個性があり、素敵な作品になりました。
隣県ですが、ほぼ県境なので時間もかからず、予約も要らないので、日帰りで出かけることも可能です。
少し離れますが、そば打ち体験が出来る所もあるので、興味のある方は是非、そちらにも足を運んでみて下さい。
食欲、いや、芸術の秋、思い出作りにいかがでしょうか *\(^o^)/*
接遇研修会
2016/09/16
先週8日の木曜日、新潟県保険医協同組合が主催した「ANA Business Solutions 接遇研修会」に、うめつ歯科医院のスタッフ7名と参加してきました。
当院では、今までも何回か患者さんへ、より良い医療サービスを提供できるように、接遇・応対の研修会に参加しています。
今回の研修は、全日空の関連会社のANA Business Solitionsから講師として笹本真美先生がいらして、接遇の基本についてわかりやすくお話ししていただけました。
笹本先生は、ANAの皇室フライト担当の経歴もある優秀な元CA(キャビン・アテンダント)で、非常に感じの良い方でした。
研修会で最初にお話ししていただいたこと
接遇とは「思いがけなく出会った方に対して、おもてなしの心で接すること」
ANAのおもてなし
相手を大切に思う気持ち
・「何か役に立てることはないか」という気持ちを持つ
・相手の立場に自分を置き換えてみる
・先を読んで行動する
これらは航空会社のCA(キャビン・アテンダント)だけでなく、医療現場でも常に我々が考えて、行動しなくてはいけないことです。
研修中も非常に柔らかく感じの良い指導をしていただけたので、参加したスタッフと共に、教えていただいた内容だけでなく、講師の先生を見ていることも非常に役立ち、得られる物の多い研修でした。
今回、非常に良い企画をしていただいた新潟県保険医協同組合の方には感謝申し上げます。
早速、こんな本も買ってうめつ歯科医院の回覧図書にしました。
東京へ
2016/09/11
先週後半お休みをいただき、ライブに参加するために東京へ行ってきました♪
出発前日、仕度をしている時から台風13号のニュースが気になって…。
というのも、高速バスの到着予定時刻と関東付近に接近する時刻が近い(>_<)
心配していましたが、夜中に温帯低気圧に変わったとあり、少し安心f(^^;
ただその後も強まる雨風に注意!!とあり、バス大丈夫かな?と心配しつつ出発しました。
途中雨風が強い所もありましたが、無事到着しひと安心(^-^)
二泊三日の楽しい時間を過ごすことができました♪♪
最終日には二ヶ所でお祭りに遭遇したり、帰りの高速バスの中から打ち上げ花火が見えたりと、思いがけないおまけ?もありました
\(^-^)/リフレッシュできたので、明日からの仕事、がんばります(^^)v
秋
2016/09/01
早いもので夏休みも終わり、今日から学校や幼稚園が始まったという方も多いのではないでしょうか。
日中はまだまだ残暑が残りますが、朝晩は涼しくなりましたね。
我が家では早速、娘が幼稚園から秋のお土産を持ち帰ってきました。
小さな手のひらいっぱいに集めたどんぐりです。
まだあおいものや葉のついているもの、ぼうしに覆われているもの、色や形もさまざまで、眺めているだけで癒されます。
しかし★
食欲の秋(^O^)
お買い物へ行くと、美味しそうな秋刀魚とビールに誘惑されます(笑)
素敵な秋をお過ごし下さい。
そして季節の変わり目、おからだにはお気をつけください!