テストページです

料理、食べ物のこと 記事一覧

  • 包餃子会

    2011年8月29日

    今日の話題は、昨日の「餃子を作る会」のことです。 中国語で餃子を作るは「包餃子」と書きます。確かに皮で餡を包みますね。 肉まんも同じく「包」を動詞として使います。 場所は新潟市礎町にある「クロスパルにいがた」の調理実習室 […]

    続きを読む
  • 餃子を作る会

     こんにちは 食欲の秋はすぐそこ という訳で参加してきました 白(バイ)先生という中国語の先生にレッスンを受けている 秋葉区の院長先生方が主催された『餃子を作る会』 皮の材料は何と、水と薄力粉のみ 耳たぶの硬さ […]

    続きを読む
  • オリーブ

    2011年8月27日

    昨年4月、新潟大学の社会人大学院を卒業した時に、指導の宮崎教授から「バルセロナのIADRで発表しませんか」と誘われて、昨年7月にバルセロナで行なわれたIADR(国際歯科学会)へ行って来ました。 発表のことは専門的で一般の […]

    続きを読む
  • 餃子会準備

    2011年8月25日

     昨日、水曜日は休診です。 今、1月2回休みの日の夕方に中国語のレッスンに通っています。 教科書は中国の小学生の国語の教科書。 こんな文章を毎回、暗記します。しかし、悲しい事にまめに復習しないと忘れてしまいます […]

    続きを読む
  • 夏休み大詰め

    2011年8月23日

     お盆も過ぎて、夏休みも残す所10日足らず。 急に気温も下がり、めっきり秋らしくなり、夜は窓を開けて寝ると寒いくらいです。 さて、今週の話題は、「宿題終った?」です。 診療室に来る子どもさんとの会話の中で、夏休 […]

    続きを読む

料理、食べ物のこと アーカイブ

2020年

5月 [1] 

2011年

12月 [3]  10月 [1]  8月 [3]  6月 [2] 

Copyright(c) 2010-2025 umetsu-dc All Rights Reserved.